Mar 30, 2005

シム2

息子にシム2を借りたので、Windowsでしばらくやった。
(バーチャルな)単純生活はいいなあ。本棚を買って、本を読むと心地よくなる。なんか知らないがさっそくガールフレンドができそうだ。

一時、Mac版をやっていたのだが、ずいぶんゲームも発達した感じ。

Posted at 22:43 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 29, 2005

灰皿町のblosxom blogのエントリ

灰皿町のblosxom blog案内

ということで、今ある6つの家のblosxom blogの各最新7つの記事の題を表示するページができている。
これは、各blogにindex.htmlではなくて、index.rssでアクセスすると、rssリーダで読めるということである。まだわかる方は少ないかもしれませんが。
nucleusのほうは、rssページでutf-8に文字をエンコードするのがうまくいかなくて、できないでいる。でもいつかはできると思う。その際には、nucleus blog案内というページが作れると思う。

Posted at 22:51 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 25, 2005

19日の水仙

先日撮った馬事公苑のラッパ水仙の花。
志郎康さんのページなんかを見ていると、花も約2週で終わる。
今日あたりはもう枯れはじめているかな。
でもこの時季はどんどん別の花が開きはじめて、休む暇もないほどだ。
b05_3_25a

Posted at 09:49 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 20, 2005

ジッポーの芯

ヒットマート---ジッポ

ウイック(芯)の交換
ウイック(芯)が黒く、枝分かれしている状態になるとオイルを吸収する力が弱くなり、火が着きにくくなります。ウイックの交換が必要です。
1)インサイド・ユニット底面のフリントのネジをはずし、フェルトパッド、綿をすべて取りだし(この時、綿とウイックの位置を覚えておくと元に戻す時に便利)、古いウイックを底から引き抜きます。
2)新しいウイックと交換します。穴が小さいので、少し回しながら通すようにします。ウイックが綿の間を蛇行(S字型)するように入れていきます。ウイックを切る位置は、防風ガードから少し出ない程度(約2ミリ以下)が適切です。そして、綿を元通りに詰め直し、フェルトパッド、フリント、ネジの順にセットしていきます。
※ウイックの長さに余裕がある場合、交換せずにプライヤーなどで防風ガード内部にあるウイックを引っ張り出して、黒くなった箇所を切るだけでも十分です。

ジッポーの着火が悪く、ラジオペンチで芯を引っ張っているあいだに、出ている芯が数ミリになってしまった。
芯全体が数センチなのは前から知っている。しかし、これをどうだせばいいのか? で上のサイトを見て、綿を全部取り出せばいいのがわかった。
素晴らしい! 直った。

Posted at 13:44 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 19, 2005

ヒヤシンス

ヒヤシンスというのは春の花のなかでも清れつさからいったら1、2を争うだろう。
俳句には、その花の典型というべきイメージが表れているのがあるので、『歳時記』を開くことになる。

春来ぬと風憂かりけりヒヤシンス
  水原秋桜子

この時季、曇天と晴天がかわるがわるという感じに「憂かりけり」というのが合わさる。春愁という言葉もあったかな。

b05_3_19a

Posted at 19:03 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

春は急速

ぬくい風に急かされるように、花が咲いている。
今日は、春の曇り空などシャッターチャンスがあったが、うっかり撮らずじまい。

Posted at 00:41 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 16, 2005

もうじきミモザが満開かな。

とはいっても近所のミモザ。
下の写真を押すとmpeg4ファイルが再生されます。

05_3_15a

Posted at 20:00 in n/a | WriteBacks (4) | Edit

Mar 13, 2005

アメリカ大リーグ

松井がオープン戦でグランドスラム打ったらしい。
今年はDVDにする環境が整ったので、主な試合はDVD化してみたいなあ。
その前に朗読ビデオのDVD化かな。

Posted at 18:56 in n/a | WriteBacks (2) | Edit

Mar 12, 2005

カオスと散歩

カオスと散歩するビデオはよく撮る。
下の写真をクリックするとmpeg4ファイルが再生されます。
chaos

Posted at 10:10 in n/a | WriteBacks (2) | Edit

Mar 08, 2005

画像アップロードのpluginを追加した

それのテストをしてみます。

sancha

ちなみに、このpluginのある場所は、
blosxom wikieditish拡張プラグイン(ファイルアップロードなど) - LittleStoryホームページ
です。
ありがとうございます。

Posted at 21:42 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 07, 2005

『Blog Hacks』

このごろ『Blog Hacks』という本を持ち歩いて地下鉄などで読んでいる。
まだまだいろいろと好奇心を湧かせる機能があるが、とりあえずのところはTrackBackやBookmarkletを使えるようになれば、blogを使いこなしているといえるように思う。
パソコン雑誌などでもblog特集記事が目につく。blogのサービスをやっているポータルサイトも多いが、自由度の点と、回線の込み合いなども考えると灰皿町のは質が高い(^^;;。

画像のweb上からのアップロードは、NucleusではPHPスクリプトを使い、PHPとサーバソフトの連係で行う。blosxomではPerlのモジュールの機能を使う。いいpluginがあったら導入したい。

Posted at 23:25 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 06, 2005

カオスとベル

今日のカオスとベル。


Posted at 22:03 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

Mar 04, 2005

カテゴリ別の記事を書く

ご想像のとおり、
たとえば、このusageというカテゴリに記事を書くときには、
blosxom.cgi/usage/mar4_1.wikieditish
というURLにアクセスし、フォームに書き込んで「save」を押せばOKです。

Posted at 23:19 in usage | WriteBacks (4) | Edit

Mar 03, 2005

敬意を表して

hail2u.net - Archives - blosxom starter kit

灰皿町のblosxomで使わせていただいている、Starter Kitのサイトです。 後で一から構築するために構造を理解する実践的なKitです。

Posted at 19:55 in n/a | WriteBacks (3) | Edit

Mar 02, 2005

引用なしでテストです。

Body:の引用部分を削除すれば、そのまま新しい記事になります。

Posted at 11:08 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

志郎康さんの「曲腰徒歩新聞」をブックマークレットしてみる。

曲腰徒歩新聞

『曲腰徒歩新聞』創刊の辞

 『徒歩新聞』をインターネットに復活させようと思いついた。
 ホームページは、訪れる人と時間を共有するところがある。
 その時間の共有とは、変化にある。
 日々とまで行かなくても、とにかく変化しなくては面白くない。
 何でもかまわないから、わたしが出会ったことを書き込んで変化を示そう。
 『徒歩新聞』は、個人が出会った物事や人物を書き記した極小メディアだった。今、わたしは腰が曲がりかけていきた。そこで、『曲腰徒歩新聞』の創刊となった。
 腰が曲がっても、キーボードは叩ける。
 腰が曲がっても、生きている。          鈴木志郎康

ということで志郎康さんの「曲腰徒歩新聞」をブックマークレットしてみました。

Posted at 10:52 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

ブックマークレットを使ってみます。

Longtail Co., Ltd.

ホームページ開設時からお世話になっている長尾高弘さんのサイトです。

Posted at 10:19 in n/a | WriteBacks (0) | Edit

bookmarklet

このblosxomにはすでにいくつかの便利な機能が加えられている。
そのひとつがbookmarklet。
どうやるんだろう(^^;;。

Posted at 09:34 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
November 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxomサイトの日本語訳
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit

新規投稿

画像投稿BBS
灰皿町アルバム・掲示板
ぺこの植物写真・掲示板
人形の足跡
Photo-Room