May 08, 2025
ニオイバンマツリがよく咲いている
これから暑くなると、匂いが濃厚になるニオイバンマツリがよく咲いている。
今日はcomfyUIでの映像生成はあまりやらなくて、どういうことができるかを調べていた。
たまたま中国貴州省の切り立った山を巡るYouTube番組を見るようになった。
藪の中を通る山道が好きなので、堪能できる。
中国語はまったくわからないが、字幕が出るのでだいたい理解できる。
下の番組は建物がサンショウウオの養殖場の跡だったとわかり、おもしろい。小雪さんという方が説明してくれる。貴州省の出身らしい。撮っているのはたぶん連れ合いではないかと想像している。
Apr 08, 2025
bluetoothマウス
bluetoothで使う小さなキーボードを買ったのだが、そうするとやはりマウスもつなぎたくなる。
ということで、bluetoothマウスも買ってみようと思う。
デスクトップやノートパソコンを使って仕事をするのだが、リラックスする時間に使えるものがあれば慣れればいいかもしれない。
静止画から動画を作る生成AIについて、検索してYouTubeなど見ているが、いまのところかじってみたいものがあるぐらい。
一つぐらいお金を払って、使い込んでもいいかもしれない。
Feb 08, 2025
そろそろ梅が咲いている
今日は新宿で詩の合評会があったので、でかけた。
ちょっと早く出て、バラ園で四季咲きの花でも咲いていないかと確かめにいったが、その種のバラはないようだった。
強剪定されていて、やはり専門家が手入れしているような感じがあった。
ビデオはいくつか撮ったので、いずれYouTubeに入れると思う。
Jan 08, 2025
メタセコイア
昨日はテレワークをやっていて、終わってからうっかりblogを書くのを忘れてしまった。
ぼくが買ったアクションカメラはDJIの「Osmo Action 5 Pro」というものだが、いろいろ使いみちがあるようだ。ビデオはこのごろあまり撮っていなかったが、テストでちょっとやってみようと思う。
スマホと連動していろいろできるし、zoomやSkypeのwebカメラにもなるようだ。
本体にも40G以上スペースがあって、ビデオを記録できるが、microSDカードを利用できる。手持ちの16GのmicroSDカードは「低速」という注意が出てしまったので、高速のものを頼んでおいた。256Gのものなので、いろいろと写せるだろう。
下はアクションカメラで撮ったメタセコイア。