Jul 05, 2010

なつかしいひと

懐かしいひとからメールがきた
「ご無沙汰しています。お元気ですか?」
真夜中、ひっそりと開いていた本から顔をあげる
「わたしは相変わらずです」と書いてから
「先生は?お元気でしたか?」と続けた


すぐにまた携帯が光った
「覚えていてくれたのですね、嬉しいです」

そういえば今頃の季節だったろうか
講演会に行ってマイクを持つ彼の話を聞いた
終わって会場をでるところで
数人の保護者に声をかけられて立ち話をしている彼と
かるく目配せをして帰ってきた

あれからどれくらいの月日が経ったのだろう

自信にみちたひとが時おりみせる弱気を
そういえば年下だったなぁとほんのり思い出している
Posted at 00:10 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Jun 10, 2010

変化なし

会社の人や取引先の人たちや、警備員さんや掃除のおじさん、
最初の頃は名前も顔も覚えられなかったけれど、
すっかり覚えたし、辞めてべつの人になったりもしたから
間違いなく順々に覚えて、そしてみんないいひとたちだ。

会社の若い上司に「やめたい」と言い出せない。
一緒に問題解決をしようと試みてくれたこともあったし
そのときはすこし状況が変わったようにも思えたけど
けっきょくダメみたい、となかなか言い出せない。

いつかまた何か状況が変化するだろうか
じぶんができると思うことをしてきたつもりなので
ひたすら静かに黙々と仕事をしていれば
どうにかなるだろうと思っていた。

でも「どうにもならない!」という事を強く思い知る時があり
ひとって変わらないんだな~と思う
わたしはああいうふうにはなりたくない、と思う。

思い知るときと思い直すとき

思い直すときは「もっとひどい場合」を想定する
それからそのこと以外のいいひとたちを思う
とりあえずは必要とされている
そしてわたしには生活がかかっている
Posted at 23:13 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Jun 05, 2010

あつまる

おおきくなったこどもたちがかえってくる日 
ひさしぶりにご飯をたくさん炊いた 
みんなが好きだった手巻き寿司の具をいろいろ用意して
むかしとおなじようにそれぞれの席についたら
三人の大きな子供たちがいっせいに歓声をあげた

家族五人、こうして揃うだけで
なにがそんなに嬉しいのかよくわからないまま
みんなで顔を見合わせて笑った

外に出て
傷ついたり悔しかったり悲しかったりしても
かえってくる場所はあるんだよ
まだここにある

小さかったあなたたちのこころとからだが
育っていくのを
この場所で見ていた

手を貸したりなにもできずに見守ったりしていた

たぶんわたしはまだここにいる
もしもどこかほかのところにいても
あなたたちがかえろうと思ったときには
たよりない夕暮れのように
どこからともなくやってきて
なつかしい夕食の席を用意してあげる
Posted at 23:26 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

May 31, 2010

こうしん

どうしていつも否定的なことを言うのだろう。
もうそれは、変わらない性格なんだね。

むかしはずいぶんそれをきいてへこんだ。

じぶんがだめなにんげんみたいに思えてしまう。
もともと利口ではなかったし、
よく親にも叱られていたから、 自己評価は低い。
わたしはわたしでよし、と思えるようになったのは、
あるひとと出会ったとき。もう40代になっていた。
だからいま否定的な発言を身近なひとから聞いても、
「ああ、またか」と思えるようになった。

でも不思議だ。

わたしが仕事でひどく傷つき散々な目にあっているのを
身近なひとは知っている。
ひどいよね、と同情してくれる。
それで、とうとう転職を決意し、
「こういう仕事」とちらりと言ってみると、
「できないでしょ」と即答だ。
ほんとうに即答。
表面だけでも励ましておけばいいのにね。
あるいは、きちんとアドバイスをするとか・・・。 まあ、それは無理なんだ。
知ってる。
だから言いたくなかったんだよね。

久々の更新。
Posted at 23:23 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Jul 20, 2009

休養日

長らく留守にしていました。 
空き家かな?と思われないように更新します。
すみれこ日記はgooにあります。
いまタイトルは「羽を休める鳥のように」です。

そうそう、羽を休めていたいです。
今日は祝日で仕事も休み。

本当は家族で外出予定だったけれど、
わたしの体調がイマイチで中止にしてもらいました。

人ってみんなある程度の「無理」をしながら日常をこなし、
バランスをとって生きていく。
でもたまに「がんばりすぎだよ」と穏やかに言ってくれる人に
出会ったりすると肩の力が抜け、
考え方や対応がゆるやかになり、
気持ちも安定しからだもらくになる。

そういうことを言ってくれるひとは、
貴重な存在でした。
ありがとう。
Posted at 03:11 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Feb 12, 2009

小さな緑

駅ビルの八百屋さんで初対面。 
芽キャベツとケールをかけ合わせた新野菜で、
「プチヴェール」というケーキのように可愛らしい名前。
たくさん入って一袋二百円!迷わず購入。
ケールといえばあの青汁、苦いかな?でも栄養ありそう・・。

洗って塩水でゆでてゴマドレッシングをかけただけで、試食。
ほんのりとした苦味と芽キャベツの甘味。
ドサッと付け合わせにだしたら家族も喜んで(珍しがって)食べてくれた。

残りのすこしは翌朝のサラダに・・。カフェオレのスナフキンの隣。
フランス語でプチヴェールは「小さな緑」という意味だそうだ。 090205_1127~0001
Posted at 21:47 in nikki | WriteBacks (2) | Edit

Feb 03, 2009

讃美歌

娘の結婚式で、思い出したのは父の告別式だった。 
教会で歌った賛美歌。

「いつくしみ深き 友なるイエスは
罪とが憂いを とり去りたもう。
こころの嘆きを 包まず述べて
などかはおろさぬ、負える重荷を。」

ふだん、教会とは縁のないわたしが父と永遠の別れをする時に
覚えた歌。
この歌を口にした途端、いろいろなことが、瞬時に
頭の中を駆け巡り始め、突然に涙がこぼれそうになった。
「ここで泣いたら、想いが溢れてとまらなくなる」
そう、あまりにも多くのことがあったから。。。

なるべく考えないようにした。
頭の中を空白にしようとがんばり、涙をせきとめた。
泣き虫のわたしを娘は心配していたに違いない。
笑顔で祝福してあげたかった。
もちろん、二人が計画した身内だけの結婚式&食事会には、
涙を誘うような演出もまったくなく、それは安心だった。
わたしは「花嫁の母」らしからぬフワフワドレスを着て、
参列者と間違われるし、娘たちとニコニコ写真を撮れば、
「三姉妹に見えるわよ」とおだてられて単純に喜んでいた。
Posted at 22:55 in nikki | WriteBacks (2) | Edit

Jan 18, 2009

結婚式

箱根のホテルはさすがに「由緒ある」という雰囲気だった。 
天気にも恵まれ、家族に見守られて、無事に結婚式が終わった。 DVC00028
Posted at 23:08 in nikki | WriteBacks (4) | Edit

Jan 13, 2009

今年の目標

①(なるべく)ものを紛失しない、いつも何かを探している生活を改善したい・・・・片づけが上手になるのはたぶんムリ、せめてどこに何を置いたとか、しまったとか、、対策を考える。

②ひとり旅がしたい、コドモはオトナになったし、母親もどうにか元気なうちに。。

③できるなら、もう少し体力をつけたい。歩ける老後、、?

④まだたくさんあるけど、それは、「目標」ではなく「希望」にかぎりなく近い気がする。
Posted at 23:48 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Nov 05, 2008

受け継がれるもの

どこかひとつにすればいいのに、三ヶ所にブログを書いているので、必ずどこかが留守になる。 
誰かひとりにすればいいのに、あちこちに好きなひとがいて、 「あれ、困ったな」と思っている昨夜の夢の中みたいだ。
夢の中で浮気なわたしは、気弱なおとこのひとのそばに寄り添っていた。「だいじょうぶ、あたしがいるわ」と言っていた。。。
そうか、寝る前に読んだ小説の影響かもしれない。

長女の結婚が決まり、彼女の「発表許可」を待って、まずミクシィで報告。心配してくださったみなさまにご挨拶、という意味で灰皿町日記の更新をようやく・・・・。事故のときは、この場があって、書くことによって、気持ちの整理をしていたと思う。
ご心配いただき、、、、ありがとうございました。


母親や祖母、叔母などから何かを受け継ぎ、身につけて挙式をすると 幸せになれるという。
バタバタと古い引き出しをひっくり返していたら、
わたしの母が「これでよければ・・・」と真珠の首飾りをサッとだしてくれた、、手品みたいに。。。。
病弱な孫娘をいつも心配してくれた母。

来年の一月には、 花嫁姿を見せることができる。 081105_1011~0001
Posted at 22:38 in nikki | WriteBacks (2) | Edit

Sep 22, 2008

悲しい思い出

彼岸花の花言葉は「悲しい思い出」というらしい。 
不吉な花のようなイメージもあるけれど、わたしはこの 野性的な趣きがけっこう好きだ。
川崎のほうにある浄慶寺、羅漢さんと彼岸花のツーショット。 080921_1421~0001 080921_1437~0001
Posted at 21:50 in nikki | WriteBacks (2) | Edit

Sep 09, 2008

金時人参のスープ

にんじんもカボチャも濃い野菜はじぶんの味方だという情報がいつの間にかインプットされたのか、、好きな食材のひとつ。
生協で買った「金時人参のスープ」は一人分のレトルトになっている。 四国からやってきた産直らしく美味しそうなパッケージ。夏バテに効きますよというカオをしていたので冷蔵庫に入れておいた。

昨日は仕事が慌しくて、お昼にお弁当を買いに行ったけれど、 タイミングを逃してしまったら食欲も逃してしまって「困ったな」と思うくらい食べられなかった。食べられるときに食べておきたいのに、半分以上も残してしまった。
主婦としては、食べられるものを捨てなくてはならないのは辛い。

今日は休みで、冷たい人参のスープはとても美味しかった。久しぶりに詩のノートも見直している。明日は南瓜のサラダでも作ろうか。
Posted at 21:50 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Aug 30, 2008

八月も終わり

連日の雨に気をとられているうちに、八月も終わろうとしている。
娘の再入院も無事に終わった。中庭には猫もいた。わたしは殆ど何もせず、娘と娘の彼にすっかり任せていた。
手術の説明を聞くために、仕事を終えて病院へ行こうとした日、あっという間に空が真っ暗になってきて激しい雷と雨!わたしは日傘を握り締めビックリしてガラス窓を見つめていた。
素足にサンダル(あの日、とにかく昼間はまだ暑かった)だったけど、どうにかバスには乗れたし、そのバスは雷雨の中をわたし一人乗客を乗せて病院まで運んでくれた。

あの日から、雨や雷の日がすごく多い。
こうして今年の夏も過ぎていく。
過ぎ去ってみると「早かったな」と思う。この先はまだ見えないのに。見えない日々さえ加速して流れていくのだろうか。
Posted at 22:53 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Jul 31, 2008

七月の終わり

灰皿町に引っ越してきたのが去年の七月だったので、一年経過。  
去年の七月は暑いけれどもそれなりに平和な夏だったのだろうか。 間近に迫る事故の悲劇も知らず(予知能力はないので)、新しい職場で夏休みがとれないことを単純に嘆いていた。 

また夏がきたのか・・・・。わたしは娘が入院するたびに病院へ通い、前あきの服を買うために歩き(彼女は小柄なのでなかなかない)、休まずに仕事に行って家事だけは手抜きしていたのだと思う。娘は病院で着ていた服は捨てたくなるらしいので、まあ、その気持ちもわかるけど、彼女が入院するたびに母の役目は復活する。
個性的な娘はパジャマなんか着ない。ちょっとした部屋着っぽいものやゆるやかなワンピース。
すこし元気になってそれで廊下を歩いていると「そのまま脱走しそうだね」とよく看護士さんに笑われていた。たしかに外出許可が出ればいつでも外へ出たがる娘だった。


突然の事故や入院というあの緊張感を、何故か今日の午後ふと思い出していた。いろんな場面に身をおいてきたな~と思った。これから、なるべく穏やかに過ごしていけるといい。
Posted at 22:33 in nikki | WriteBacks (0) | Edit

Jul 24, 2008

連鎖

仕事先で悪戯書きが発見された。それも、馬鹿々々しいようなコドモじみた内容の類ではなく、なんというかひとつのセンテンスになっている。 考えようによっては詩的でさえある。でも、死を暗示させる意味であり、簡単には落とせなくてもちろん悪質だ。 
忙しかった仕事を終えた帰り道、わたしは夕暮れの道を歩きながら前日に受けたクレームの電話を思い出していた。あの電話と落書きが無関係だとは誰もいえない。 

でもたぶんカンケイないだろう。電話の声の主とあの字体とが結びつかない。個人を攻撃するとも思えない。
それでも、疲れた足取りの帰り道は重かった。その日も頭痛薬にたすけられた一日だった。 


そして昨日、テレビのニュースに衝撃を受ける。再びおきた無差別殺人事件。犠牲となった被害者は娘と同じ大学、同じ学部の女の子だった。

知り合いの訃報を聞いたり(連続で)、最近はかなり暗い。。。。
Posted at 23:09 in nikki | WriteBacks (0) | Edit
November 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         

377761

Search

Categories
Archives
Syndicate this site (XML)

Powered by
blosxom 2.0
and
modified by
blosxom starter kit
新規投稿