Feb 29, 2024
バナナブレッドのプディング

冬の日はまだ短くて。

あっという間に
日が暮れていった。

サラたちの部屋では、
調理がまだ続いていた。

お味はどう?
カサカサ枯れ草、じゃなかった。
すごく美味しいよ。

テーブルの上には、
バナナブレッドのプディングが
出来上がっていた。
このレシピは?

すごく簡単よ。
パンを、
卵とお砂糖と牛乳で作った
プリン液に浸して。

十分に味が染み込んだら、
千切って液ごと耐熱容器に移して、
上にバナナを飾って、
蜂蜜をかけてオーブンで焼き上げるの。

ケイたちは、
ソーセージをクレープに包んでもらっていた。
今日は食べ続けだなあ。
コーラが合うんだよ。
とジェットが言っている。

サラは、
苺とバナナと牛乳と蜂蜜で、
スムージーも作ったようだ。

それで、ビストロのメニュー、
何にするか決まった?
うん。両方とも出すことにするよ。
とアルが言っている。
解説)
数日前の夕焼けが綺麗だったので、
掲載することに。
かなが切り分けているバナナや、
バナナブレッドのプディングの
トッピングのバナナは、
紙粘土を着色して棒状にして
切り分けて作ったものです。
Feb 28, 2024
クレープ

広場ではサラとアルの
立ち話が続いていた。

バナナ挟んだクレープがいいなあ。
とかなが言っている。
このキウイも安売りなの?

はい。さっき入荷したんです。
苺もまだ安いですよ。

クレープに苺やキウイも使えるの?
もちろん。なんでもただ
くるむだけだから。
作るとこお見せしましょうか?
うん。食材は僕が買うから。

ということで、
バナナと苺とキウイを買った3人は
部屋に帰って、サラはさっそく調理を始めている。

薄力粉とお砂糖と牛乳と卵で生地を作って、
あとはお玉一杯分をすくって、
フライパンに薄く広げて中火で焼くだけ。

アルさんビストロのオーナーなんだから、
こういう手順、よくご存知でしょう。
僕はみてるのが好きなんだ。

ちょうどフライパン使ってたところよ。
私も焼くの手伝ってあげる。
とメアリー=ケイトが言った。

ケイたちはまだ食事中だったのだった。
これ急いで食べなくちゃ。
そうだね。
とジェットも言っている。

あっという間に、
クレープはどんどん出来上がった。

苺にキウイ、チョコレートやバナナが
ホイップクリームと一緒にくるまれている。

もしかして
ベーコンエッグ挟んでも
美味しいんじゃない?
とケイが言っている。
解説)
クレープは、ぷちサンプルの
「食べ歩き日記」の「1.たっぷりくりーむクレープ シュークリーム」
「ママといっしょにクッキング」の「1.ハッピークレイプにトライ」
などを使っています。
Feb 27, 2024
春を待つ日々 そのきゅう

今日は風があり、
明るい冬の日差しが
影を浮き立たせている。

サラたちの部屋では
食事の支度中だった。

テーブルには
食器が所狭しと並んでいる。

カリカリのベーコンできたわよ。
とメアリー=ケイトが言っている。

最近は便利になったなあ。
とジェットが言っている。

唐揚げできましたよ。
とジェイソンが言った。

ジェニーたちの部屋でも、
おやつどきだった。
まだ安売りしてたから、
苺とホイップクリーム買ってきた。

スポンジケーキを切り分けて。

これたまきが作ったの?
見るからにワイルドで
美味しそうでしょ。

これはペンギンで
ジェニーが食べてたやつと
そっくりだね。

どんなの作る?
おなじので。

高台では。
このコーヒー缶は新作ね。
こういうの飲む人って、
きっと普段でもお砂糖入れないよ。
などと言っている。
解説)
ワイルドなショートケーキは、
ぷちサンプルU.S.Aバージョン「Mini Sweets」
の「9. Strawberry Shortcake」で、
たまきの創作ではありません。
Feb 26, 2024
春を待つ日々 そのはち

かなはアンナを見つけて
近づいて行った。
先輩何してるんですかー。

縄跳びの道具を、
貸してもらったの。

すずは早速ジャンプして。

こけてしまった。

私がお手本見せてあげる。
とかなは言った。

この縄、私にはちょっと
短いわねえ。
と言っている。

両手の位置はそんなに
あげなくていいのよ。
両足は揃えて一緒にジャンプね。

高く飛ばなくても
縄が抜ける隙間があれば十分なの。

小さい子は力がないから、
縄を重くした方が、
飛びやすいかもしれない。
頑張ってね。
すずは、うす、と言っている。

さすが現役の陸上部ね。
やかんのお水飲む?
と舞が言っている。

サラとアルは
全然気が付かずにバナナの話をしていた。
クレープに挟んでも美味しいわよ。
ますます迷っちゃうなあ。
解説)
使用した縄跳びは、
リーメントのぷちサンプル
「さわやか4組」(2016年発売)の
「3 ロッカーの中身は」
のアイテムです。
Feb 25, 2024
春を待つ日々 そのなな

サラが佳奈と連れ立って
広場にやってきた。

まだ寒いけど、
「春一番」のBGMがあると気分が弾むわね。
かなは、大安売りの
バナナの山を見つけたようだ。

じゃあ一箱分お買い上げですね。
あとでビストロにお届けします。
とヘルミーネが言っている。

かなは、早速試食させてもらっている。
あら、アルさん。お久しぶり。
やあサラ。
バナナ買ったんですか。
うん。ビストロで使いたいんだけど、
どんなふうに調理しようか
考えてるんだ。

バナナブレッドのプディングがいいわよ。
それ美味しいの?
かなが、アルに挨拶した。
え、君は。
この前、探偵事務所で。
あああの時の学生さん。

アンナと舞は運動着に着替えていた。
やっぱり健康が第一ね。
アンナさん。
とすずが言っている。

私たちもトランクスに履き替えたの。
アンナさんと一緒だね。
と言っている。

ルビーはリタと話している。
倉庫にあった古い水差し借りていくって、
ヴィヴィアンが言ってたわよ。
あの金属製の重いやつですね。
なんに使うんでしよう。

デジャでは、
ヴィヴィアンがバルに呪文を伝授していた。
水の精霊なら、
自分で変身できる力があるはずよ。

バルが立ち上がって
教えてもらった呪文を唱えると。
薄い煙が立ち上って。

バルはどんどん小さくなっていった。
やっぱりね。予想通り。
お前いつ、そんな
呪文を覚えたんだ?
とハリーに言われている。

バケツの中ですっかり水の姿に戻ったバルを、
ヴィヴィアンは水差しに注ぎ入れた。
これがあなたの借りのおうち。
これからは好きな時に呪文を唱えて
人間になればいい。
間違って飲まないでくださいね。
とバルが言っている。
解説)
あれこれと
いつも通りの思いつきで
時が流れています。
Feb 24, 2024
春を待つ日々 そのろく

広場では、
トマソンが白熊型の容器を
二つに分離していた。

もう一度魔法をかけてみるわ。
とヴィヴィアンが言って、
バルに向かって呪文を唱えると、
薄い煙が立ち上り。

バルは人間の大きさに変身した。

ありがとうございます。
すごい魔法使いなんですね。
ちょっと違うんだけどね。
などと話している。
ドルフィンから一部始終を見ていた
ルビーも近くに寄ってきた。

水の精霊は変幻自在のようで
実はそうでもないんですよ。
三態変化は得意なんですが。
と言っている。

トマソンは白熊型の容器に
興味を持っているようだ。
この造形美、やっぱり魔法で
巨大になった本物は違うなあ。
これもらっていいいですか?
いいけど、
同じもの作らないでね。
とルビーは言った。

突然バルが大きくなったことは、
話に夢中だった観光客や、
演奏に夢中だった大道芸人たちは
気がついていないようだった。

あなた泊まる場所ないんでしょ。
魔術劇場にいらっしゃい。
とヴィヴィアンが言っている。

その頃、探偵事務所では
来客の歓待にかこつけた
酒盛りが始まっていた。

この塩辛美味しそうね。
とシェリーが言っている。

子持ちししゃもが最高なのよ。
くにはちを思い出すなあ。

日本酒も美味しいですねえ。
未来世界ではお米作ってないので、
洋酒ばかりなんですよ。
今度田んぼを作ろうかなあ。
とツナが言っている。
解説)
水の精霊のバルが魔術劇場の
住人に加わったようです。
名前の由来は、
「バルくん 虫こないでネット:クマタイプ」
という商品名から。
Feb 23, 2024
春を待つ日々 そのご

気温の下がった広場は割と
閑散としていた。

今日は寒いですね。観光の方ですか。
ずっとペンギンにいたんですけど、
ジェニーフレンドの皆さんに、
席を譲ってきたんです。

アルがビストロで使う
食材の買い付けに来ている。
このバナナ甘いね。
お買い得ですよ。

子供達はデジャの入り口で
いつも入店する客をチェックしているヨシフに
話しかけている。

ヨシフは早速デジャに。
ヴィヴィアンさん。
子供達があなたに
相談したいことがあるって言ってます。
わかった。今いくわ。

ふーん。
これが元雪だるまだったという氷水ね。
そうなんです。
いつまでも蒸発しないの。

なるほど、何かの精霊が宿っているようね。
それに人間になりたがっているみたい。
ヴィヴィアンは呪文を唱えた。

すると薄い煙が立ち上り、
そこに雪だるまが現れた。
しかし、よく見るとそれは白いクマで、
胴の部分が格子状の窓になっていた。

中に誰かいるよ。
とすずが言っている。
中から、
おお、魔法で人間の姿にしてくれたのですね。
という声がした。

私はバルという、迷いの森の泉の水の精霊です。
雲や雨や雪やあられやこんこんと、
これまであれこれと姿を変えて世界をめぐり、
ずっと人間になりたいと願っていましたが、
この子供さんたちの望みと共振して、
雪だるまにしてもらえました。
すぐに溶けてしまうのが悲しくて
頑張って氷の状態でいたのです。
まさかこんな形で願いが叶うとは。
でも体が小さいままだよ。
それに檻の中に。

大きさも人の姿になる魔法をかけたはずのに、
この雪だるま風の白熊が邪魔していたのね。
外に出てきたら?
開け方がわからないんです。
とバルが言った。
僕、この白熊型の入れ物
夢の中の6倍世界で見たことありますよ。
本物はもっと小さい。
虫除けに使うグッズです。
開け方ならわかりますよ。
とトマソンが言った。

今の波動感じた?
またヴィヴィアンが魔法使ったのかな。
けっこう強烈だったわね。
などと噂している。
解説)
バルくんの虫除けグッズは、
セリアで購入したものです。
Feb 22, 2024
春を待つ日々 そのよん

今日は雨。
気温も下がってるね。

ほのかな梅の香り。
蕾がほころんでいるのかしら。
一茶に「梅がかやどなたが来ても欠茶碗」
っていう句があるんだ。
ふーん。うちのお茶碗は落としても
割れないから安心ね。

サラたちの部屋でも
ケイが窓の外を眺めていた。
また雪になるところもあるそうだよ。

遊びに来た鈴木すずと池谷圭は、
サラの作った苺のタルトを
もらって喜んでいる。

その苺のケーキ大きいね。
これはドラゴニアベリーを使ったんだよ。

このトランクス、
セリアでうってたんだけど、
二人の運動着に
ピッタリじゃないかと思って。
とサラが言っている。

わー嬉しいなー。
と圭が言っている。
また雪が降らないかなー。
そしたら元雪だるまが
元気になるのに。
とすずが言った。

すずから元雪だるまの水溜りの話を聞いたサラは、
その薄氷にはきっと精霊が宿っているのよ。
ヴィヴィアンに頼めば、
魔法でなんとかしてくれるかも。
と言った。

サラ先輩。ヴィヴィアンさんって、
本物の魔法使いなんですか。
デジャではとてもそんなふうに
見えなかったけど。
ヴィヴィアンは魔法使いというより、
悪魔なんです。
本当の姿は翼があって怖いんですよ。
すごく優しい人ですけど。
とジェイソンが言った。
解説)
流石にまだ2月、
また寒くなるようです。
Feb 21, 2024
春を待つ日々 そのさん

ドルフィンの二階では、
おやつタイムが始まっていた。
みんなモモコの
お茶碗捌きに注目している。

モモコ。その斜めの手の角度、
とても優雅ね。
と言われている。

あ、ところで、今子に教えてもらった一茶の句。
「狐の子そこのけそこのけ子熊が通る」って、
文学青年がちょっと違うって言ってたよ。
狐の子と子熊じゃなくて、雀の子とお馬なんだって。
え。
そうなの。私お姉さんから教わったのよ。
お姉さんは一茶が生きていた時代の
生き証人なんだから。

横で聞いていた駒井魔子が言った。
そうか。あなたももう大人なんだから、
本当のことを知った方がいいわね。
それはね。文学青年の指摘が正しいの。
私は、幼なかったあなたのために
狐バージョンを作って教えていたのよ。
他にも、「我と来て遊べや親のない狐」とか。
そーだったんだ。
その句も大好きで私随分慰められた。

妹想いのお姉さんだったのね。
とペギーが言った。

あ、デイリープラネットに
春節の龍の舞の写真が載っているよ。
「龍の舞で起きたミラクル」
っていうタイトルの記事。
とニッキーが言った。

記事の横には、
エトナが撮影した写真が
掲載されていた。

その頃、デジャには、
春節が終わって一息ついた
マンゴー亭のシェフの
丹下健太が休憩に来ていた。

この町に来て、
あなたの踊りを見られたのは幸いでした。
造形美術とはジャンルは違いますが、
あの舞踏は芸術作品ですなあ。
とトマソンが言っている。

そうそう。
僕も双眼鏡でここから見てたんだけど。
あのハイジャンプ。
しばらく空中に浮いているように見えたよ。
とゼロが言った。

あれはね。
確かに私の長年の修練の成果でもありますが、
あのガルーダの被り物に
特殊な霊力が備わっているんです。
普通の人が被ると、
制御できなくなって踊り狂いますから。
そういえば、一昨年チンパンジーが被って
騒動になったことがあったわね。
とマリアが言った。

ふむ。むしろそういう
霊力や魔力を修練によって
制御して作品に昇華するのが
芸術の営みなのかもしれないね。
トマソン君は最近作品を量産しているようだが。
このところリアルな夢ばかり見て、
絶好調なんですよ。
とトマソンが言った。
解説)
新聞掲載の画像は再掲です。
Feb 20, 2024
春を待つ日々 そのに

ドルフィンの倉庫から、
梅の盆栽が届けられた。
さっそくウグイスが飛んで来たので、
みんなで鑑賞している。

一つだけの蕾を
ウグイスはじっと見つめている。

この盆栽、すごく前からあるわよね。
15年前に作ったんだ。
飾るとすぐウグイスが飛んで来るんだよ。

ちゃぶ台の上には
たまきが自販機で買ってきた
烏龍茶のボトルがある。
モモコはどこ行ったの?
ジェニーフレンドが来てるって聞いて、
ペンギンに。
そのままドルフィンの二階に
遊びに行くって言ってたよ。
よっぽど今子さんと気が合うんだね。

その頃ペンギンで、モモコは、
こんにちわ~
みなさんお久しぶり。
と言っていた。

モモコだモモコだ。
髪型変えたでしょ?
などと言われている。

ひとしきり昔話をした後、
モモコはお土産用に
ショートケーキを買っている。

お店随分賑やかね。
ずっと満席状態なんですよ。
このチップスターの筒どうするの?
どう見ても邪魔ですねー。
などと話している。

ペンギンの二階では、
訪問したシェリーとツナを交えて、
みんなでお茶を飲んでいた。

じゃあ、お正月はずっと、
研究所で過ごしたのね。
また何か新しい研究してるの?

ミューと仮想現実体験装置の
システムのAIのアンが、
二人で色々やってるみたいだけど、
私にはもうさっぱり。
とシェリーが言った。
今の転送装置は私たちの住む未来世界と、
こちらの世界との往還しかできないんだけど、
別の時空にも行ける本格的なタイムマシンに
改造できないかと研究してるのよ。
さっき会った管理局の人には
見透かされてるみたいだった。
とツナが言った。

ドルフィンの二階に到着したモモコは
さっそくお土産のショートケーキを
箱から取り出している。
日本茶にも合いそうね。
また太りそう。
などと話している。
解説)
登場した盆栽の初出は、
2009年2月11日「梅とウグイス」です。
その頃にはまだ梅の花や
蕾がいくつかついていたのですが。
Feb 19, 2024
春を待つ日々

文学青年とモモコが話していると、
ジェニーたちがペンギンから戻ってきた。
お土産のショートケーキで、
おやつタイムが始まっている。

ペンギンのショートケーキって
珍しいね。
特別に今だけらしいのよ。

ケーキならいくらでも食べられるわ。
そーでしょうね。
あれ、たまきは?
自販機でおーいお茶を買うとか言って、
高台の休憩所に行ったよ。

自販機に、おーいお茶はなかった。
たまきは相変わらず
見るからに忙しそうな格好してるのね。
そう見えるでしょう。
このカラス、懐いちゃったみたい。
などと言っている。

サラたちの部屋でも
大安売りの苺がブームだった。

サラ先輩はなんでも
器用なんですね。
二切れ食べてもいいわよ。

広場に出かけていた
探偵事務所の面々は、
帰宅して、帰りがけに買った
ペンギンの苺ケーキを
食べかけていた。
久しぶりに踊ったわ。
味噌ラーメンが美味しかった。
などと話している。

ダルコとクロコは、
何事かと眺めている。

そうそう、シェリーが
久しぶりに遊びに来るって。
夏目ツナっていう人を
一緒に連れてくるって言ってたわ。
え、その人もしかして。
と探偵が言った。

その頃、ツナとシェリー博士は、
探偵事務所下のペンギン前まで
やってきていた。
あちらが、管理局にお勤めの、
バグさんとミラさんよ。
こちら夏目ツナさん。
とシェリー博士が言っている。

これは、これは。
お噂はウェルズから聞いています。
仮想の未来世界では大活躍のようですね。
うちの時間管理部の職員の件では、
色々お世話になりました。
とミラが言った。

あ、大活躍って、
普通に生活してるだけなんですよ。
ただ過去の世界とは環境格差があまりに大きすぎて。
こっちには瞬間移動装置で遊びに来てるんです。
ところで、管理局としては、
こういう移動自体はokなんですか?
その世界の生物が進化した段階で、
自然に発生することですからね。
その世界の歴史に大きな改変の危険がなければ、
管理局は基本的に介入しない方針です。
よかった。ちょっと気になってたんです。
いつかウェルズさんみたいな
時間パトロールの人に捕まるんじゃないかって。
別にタイムマシンは登録制じゃないのよ。
とミラが言った。
解説)
あちこちで苺が人気のようです。
Feb 18, 2024
春節 そのきゅう

ジェニーたちの部屋に、
久しぶりにモモコが帰ってきた。

あれ、みんなはどうしたの?
ペンギンに行ってるよ。
ジェニーフレンドたちが集まっているんだ。
そうなのか。
春節も昨日までだったね。
モモコさんは、
ずっとドルフィンの二階にいたの?

うん。
ずっと駒井今子さんと遊んでた。
おかげでお茶碗回し上達したのよ。
こんなふうに。

僕は基本は読書三昧だった。
今、「小林一茶名句百選」っていうのを
読んでるんだ。
ああ知ってる。
今子さんが教えてくれたよ。
「狐の子そこのけそこのけ子熊が通る」、
っていう句をつくった人でしょう。

その頃、広場では
春節が終わって、
ラーメンの屋台が撤去され、
ヘルミーネが掃除をしていた。

早速開店したのね。
今日はバナナが大安売りですよ。

子供達は
バナナを分けてもらって食べている。
この水たまり、まだ凍ってるの?
元雪だるまは強いんだよ。
薄氷負けるな一茶これにあり。
と誰かが言った。

ベランダでは、
春節の演奏で知り合った
うたたちが、音楽談義をしている。
ヒッチハイクしながら、
あちこちで音楽を演奏してたなんて、
大道芸人みたい。
ローレンスさんに憧れるなあ。
そうですねえ。
僕も彼らと一緒にいて、
演奏の魅力に目覚めました。
とレオも言っている。
もう昔のことですよ。
とローレンスは言った。

ケントがルビーと話している。
ところで、最近話題の路上アーティスト、
トマソン氏のことご存知ですか。
デイリープラネットでも、
彼の芸術活動の紹介記事を
連載することにしたんです。
トマソン氏がこの町に滞在していると聞いたので、
さっそく専属カメラマンのエトナに頼んで、
作品を発見次第、撮影してもらうことにしました。
なるほど、それらしきオブジェを見つけたら、
エトナに知らせますよ。
ありがとうございます。

エトナは、ペンギン前のスペースで、
早速撮影を始めていた。
これ作った人、
スポンサーから
お金もらってるのかなあ。
と言っている。
解説)
中華圏のお正月、春節(日本の旧正月)は、
新暦では毎年始まる日が異なりますが、
今年は2月10日から2月17日までが
連休期間とネットにありました。
Feb 17, 2024
春節 そのはち

ジェニーたちも
ペンギンでコーヒーを飲むことになった。

テラス席に移った常連客が、
そこのあんころもちのお皿、
取っていただけますか。
と言っている。

とつぜんお店占領しちゃって
席かわってもらって悪いわね。
あちらの方にもショートケーキを。
とサヤカが言っている。

たまきはパンフレットを
眺めている。
このお店いつから
ケーキ出すようになったのかしら。

それにジェニーのケーキだけ
苺が多いのはなぜ。

苺大安売りしてたから、
今だけショートケーキ出してるのよ。
とマスターのマリーネが言っている。
あなたがお店のマスコットで
ごく一部で人気者のフンボルトさんね。
はい。

店内では春めいた陽射しを浴びて
賑やかな思い出話に
花が咲いている。

お店満員だね。
私たちはツアーの企画者だから。
また誰か呼ぼうよ。
などとフローラと、
さゆりが話している。

このところ珍しくあったかいから、
外の席でも快適ですね。
とはるなが言っている。

あれ、あんなところに
大きな筒が。
あれなんでしょう。
とオリーブが言った。
解説)
今回はジェニーたちの
再度の同窓会の様子でした。
Feb 16, 2024
春節 そのなな

今日も快晴で少し風がある。
昨日は春一番が吹いたという。
あ。あんなところに。

カラスが留まっているよ。

その時、オリーブがやってきた。
ペンギンにミルフィーユと
ロベリアが来てるのよ。

カラスは高台の休憩所の
テーブルの上の菓子パンを見つけ、
速攻で飛んできたようだ。

このカラス、素早い動きだったね。
今日は和歌子は来てないの?
広場で踊ってるみたいだよ。
などと話している。

広場では春節を祝う歌と踊りが
続いていた。

粉川和歌子も踊りに参加している。
こんな時じゃないと出番が。
と呟いている。

屋台ではエトナとケントが
ラーメンを食べながら話していた。
この人が、
新聞に掲載していただいた
花魁の写真のモデルになったアンナさん。
そうでしたか。
それは全然気が付かなかった。
人はコスプレによって変わるものですねえ。
クラーク・ケントさんほどじゃないですよ。
などと言っている。

実は最近、繁華街の方で、
巨大な缶コーヒーの空き缶が
放置されているのが見つかりまして。
ああ。
それはたぶん路上アーティストの芸術作品ですよ。
そうだったんですか。
芸術家のやることは意味不明ですなあ。

その頃、
オリーブに知らされて
ペンギンに到着したジェニーたちは、
ミルフィーユやロベリアと
十数年ぶりに再会していた。

わーわー。
なんて美味しそうなショートケーキ。
とたまきが言って、
そこなの?
と言われている。

冗談よ。
みんな久しぶりだねー。
たまきは変わらないねー。
誰一人見かけは変わらない。
これでも風雪と紆余曲折に耐えてるのよ。
などと言い合っている。
解説)
春一番が吹き、
春節らしい日々が過ぎていくようです。
Feb 15, 2024
春節 そのろく

広場での住民たちの踊りは
しばらくして一息ついたようだった。
遅ればせながら、
シティポリスが警備にやってきている。

運動の後のラーメンは
美味しいわ。
とキャサリンが言っている。

観光客や兵士たちは
まだ踊り続けていた。

これはケントさん。取材に見えたんですか。
はい。仕事の都合で遅れてしまい
龍の舞は見逃してしまいましたが。
写真撮ったので使ってください。
とエトナが言っている。

丹下さん。踊りすごく良かったですよ。
それはどうも。

小池恵子は出来上がったラーメンを
出そうとしている。
これってリアルな情景なのね。

空いたテーブル席には、
入れ替わりにアンジーとジムが来て
肉まんを食べていた。

丹下さんのガルーダの踊りの
ハイジャンプには、驚かされました。
キレキレのトランペットもすごかった。
アンジーさんは、ずっと丹下さんの
追っかけをされていたと聞きましたが。
とジョー軍曹が言った。

追っかけって言っても、
彼の作る料理の味に惹かれてね。
彼がシェフをしてるレストランの追っかけ客だったのよ。
あのトランペットの人、ローレンスは、
丹下さんのニューヨーク時代からの友人で、
あれでけっこうキャリアのある、
実力派のミュージシャンなのよ。
以前この町にも何度か来て、
演奏したことがあったはず。
調査済みか。
さすがプロだね。
とジムが言った。

その頃、さゆりの引率する
ジェニーフレンドの一行は、
ペンギンに到着していた。
椅子を御用意しましたよ。
とはるなが言っている。

この苺おいしそうだけど、
せっかくだからケーキ注文しようかな。

さゆりたちの到着に気がついて、
店内からオリーブも顔を出している。
解説)
まだフィギアに名前をつけていなかった頃、
ローレンスは、
2007年3月9日「ペンギンのコンサート」
2009年4月24日「春の夜のジャズコンサート」
に登場しています。
Feb 14, 2024
春節 そのご

ローレンスの吹く
甲高いトランペットの音色が
響いている。
健太は配置についているようだ。

ガルーダの踊りが始まった。

これ東南アジアの伝統芸能なの?
振り付けは健太さんのオリジナルらしいよ。

耳に残って頭がキンキンしてくるような
金管楽器の音色とともに、やがて踊りは
白熱してクライマックスに。

健太は鶴の恩返しと呟いている。

今日も日本晴れと呟いている。

跳躍して飛翔したガルーダが羽ばたいている。
その体は空中にしばらく浮いているようにも見えた。
これにはニジンスキーも真っ青だ。
と誰かが叫んだ。

健太は着地すると
姿勢を整えている。

ご観覧ありがとうございました。
と言っている。
では。次は、
みなさん楽しくご一緒に。

ファンキーなダンスミュージックが演奏されて、
みんなもこぞって踊り始めた。

えらいやっちゃいいじゃないか。
というかけ声も聴こえる。

ルビーは踊らないの?
何かあったら止める人がいないと。
などと話している。
解説)
2022年の春節では飛び入り参加でしたが、
健太のガルーダの踊りも洗練され、
お祭りは盛況のうちに過ぎていくようです。
Feb 13, 2024
春節 そのよん

時はわずかに過ぎて。

ローレンスは、
ケースから楽器を取り出している。

丹下健太は
ガルーダの被り物を装着して、
踊りの準備をしている。

大道芸人たちの
歌と演奏は続いていた。
キャサリンは
アコーディオンを弾くうたを声援している。

レオさんのテナーが最高。
とアシュレイは思っている。

屋台では黙々とラーメンが
食べ続けられていた。

すずは、アンナに頼んで
おもちゃを動かしてもらった。
おもちゃの人形は体操選手のように
回転している。
すごいすごい。
どうやって動いてるの。
ゴム紐の原理だよ。

ベランダでは、
フローラたちがペンギンに
出かけようとしていたところに
バービーたちがやってきた。

あら珍しい。
ジェニーフレンドの皆さんね。
私もバービーの皆さんを
まじかで見るのは久しぶり。
とミルフィーユが言っている。

私たちみんなこんなに可愛いのに、
どうして出番が少ないのかしら。
とBBが言った。
なぜなんでしょう。
考えたこともなかった。
リアルさを探求しているのかも。
などと言い合っている。

マンゴー亭には、
農家の岸芳樹が料理用の食材を運んできていた。
春節はお店大忙しですね。
これってすごくリアルな情景の気がするわ。

兵士たちの歓談は続いていた。
それですれ違いざまに、その人の
つぶやきが聞こえてきて。
「…人間が羨ましくて仕方がないんだ」
って聞こえたんです。
気になって振り返ったら、
もう誰もいなかった。
それって怖いね。
あ、トランペットの音色が聞こえますよ。
何か始まるのかな。
解説)
今回は前回の少し後の
情景スナップでした。
Feb 12, 2024
春節 そのさん

春節の広場は
主に住民たちで賑わっていた。

ラーメンの屋台が出て、
見物に来た探偵事務所の面々が、
さっそく食事をしている。

お箸の持ち方上手ですね。
これは角度にコツがあるんです。
鈴木すずは
動くおもちゃに興味を惹かれているようだ。

郊外に住む
バービーたちも遊びに来たようだ。
ケンは来てないの?
いないみたいだよ。

ベランダには、
さゆりが観光ツアーを組んで、
ジェニーフレンドたちを連れてきていた。

春節に思い出の町に来られたなんて、
今年は春から縁起がいいわ。
とミルフィーユが言っている。

私はこの町に来たのいつだったか、
完璧に忘れてます。
とロベリアが言った。
まだオリーブたち、
ペンギンにいるはずだから、
あとで行ってみようよ。
とフローラが言っている。

マンゴー亭では、
龍の舞の黒子を務めた兵士たちに
食事が振舞われていた。
お手伝い、ご苦労様。
なんのなんの。
一仕事終えた後のの肉まんは
格別ですなあ。

それに我らが英雄、
アイスさんの指示で動けたのは光栄です。
ジョー軍曹も大活躍で。
あの龍はどこへ飛んでいったんでしょう。
などと話が弾んでいる。
お茶のおかわりは?
と今井舞が言っている。

ドルフィンの前では、
ルビーと丹下健太が話している。
ガルーダの被り物が用意されているようだ。
では今回もガルーダの舞を。
ここの春節は踊りの祭典ですからね。
あ、今回は、友人のローレンスが
トランペットを吹いてくれるんです。
と健太が言った。

ルビーさん、お久しぶりです。
とローレンスは言った。
この町に来るのは、
一昨年のハロウィーンのコンテスト
に参加して以来です。
ああ。思い出したわ。
コスプレのマトリックスのメンバーね。
解説)
あちこちで賑やかな
春節の広場の情景でした。
Feb 11, 2024
春節 そのに

龍の舞の一行は
広場に到着した。

お囃子の銅鑼や太鼓も
賑やかに始まった。

キャサリンや今子は
龍の舞を見るのは初めてなので、
ベランダから身を乗り出している。

軍服のコスプレの人たちが
動かしてるのね。

あの頭は重そう。
粘土でできてるらしいよ。

龍の舞は佳境に入り。

宝珠を見つけた龍が
喜んで地を這うような仕草から、

一転して、
天に還っていく動きに
変化していった。
これが龍の舞の大円団だった。

これでおしまいだねー。
面白かったー。
などという声が飛び交う中、
デジャからトマソンたちと降りてきた
ハリーが呪文を唱えた。

すると龍は支持棒を離れて、
スルスルと天に昇り始めた。

やがて
龍は空の彼方に消えていった。

ハリーさん。あれは。
とルビーが言っている。
龍の舞の掉尾を飾る、
魔法のアトラクションだよ。
大丈夫、
心配ないよ。
龍は郊外のジャンの庭に
着地させるから。
解説)
思いつきのハプニング付きの
春節の情景でした。
Feb 10, 2024
春節

今日は春節。
龍の舞の行進が
始まった。

お祭り用のドラゴンは、
事前にドルフィンからジャンの家の庭に運ばれ、
異世界の村の兵士たちによって、
郊外から広場に向けて移動していたのだった。

この辺りにはまだ誰もいませんね。
外は寒いからねー。

でも行進には意味があるのよ。
これは龍が宝珠を求めて、
動いていく姿なの。
と振り付けのアイスが言っている。

黒子役には、
ドイツ兵と米兵が
混成で協力しているようだ。

龍はうねうねと動いていく。

お腹が空いてきたなあ。
広場に行けば肉まんが。
今日は餃子でしょう。
などと言っている。

かくて一行は
一路広場に向かっていくのだった。

その頃、デジャでは、
ヴィヴィアンがトマソンを
ハリーに紹介していた。
この人が有名な
路上アーティストのトマソンさん。
しばらく魔術劇場に逗留して
いただくことにしたの。
ふむ。
部屋はいくらでも増やせるから、
お好きなだけいてもらうといい。

おそれいります。
魔術劇場とハリーさんのお噂はかねがね。
ふむ。ところで、
このオブジェは魔法を使わずに
作られたとか。
はい。僕も魔法が使えればいいんでが。
そっちの才能はからきしで。
神出鬼没の魔術劇場にはずっと憧れていて、
いつか本物の魔法を
まじかで見たいと思っていたんですよ。
おや爆竹の音が聞こえますね。
龍の舞の行進が
広場に到着したみたいね。
とヴィヴィアンが言った。

ふむ。
今日は春節で中華圏の新年だったか。
お祝いに、何か面白いものでもお見せしよう。
とハリーが言った。
解説)
久々に家の裏手の崖側で
ロケを敢行しました。
Feb 09, 2024
春節の準備 そのに

今日もいい天気。
いよいよ明日から春節なのね。
昨日、図書館から借りた本を
寝床で読んでいたらさ。
と文学青年が言っている。

短編小説の中に、突然、
春節の龍の踊りの描写が出てきてさ、
ニューヨークのチャイナタウンで、
主人公がデイトする背景に出てくるんだけど、
実際の龍の踊りってどんなものだろうって、
想像していたところだったんで驚いたよ。
そういう偶然ってよくあるのよね。

広場では、春節の準備が進んでいた。

このジャガイモ積んだら終わりです。
しばらくお店はお休みですね。
観光客が増えるからね。
あの場所はラーメンか何か出す、
屋台のスペースになるみたいだよ。

飾り付けも完了したわね。
倉庫に特に春節用のものって
なかったんですが、
それっぽいのを見つけてきました。
とレイと小池恵子が話している。

マンゴー亭の壁に
七福神の飾りが吊られている。

この屋台用の飾り、
おもちゃみたいだなあ。
とヨシフは思っている。
ボタンを押すと人形が
回転する仕掛けのようだ。

調理台では
餃子を拵えていた。

アンナは水餃子を作る
準備をしている。

こんなに作っちゃって
大丈夫ですか。
うん。大晦日に餃子を食べたいって、
注文が何件もあるんだよ。

子供達は、
水たまりを邪魔にならない場所に運んでいた。
この水たまり凍ってるの?
元雪だるまだからね。
解説)
なんとか準備が整って、
春節を迎えられそうです。
Feb 08, 2024
春節の準備

時は足早に過ぎ、
夕暮れまじかの広場。

すっかり片付きましたね。
腰大丈夫ですか。
うん。

大道芸人たちは、
珍しく春節用の演奏のリハーサルをしていた。

うたがアコーディオンで参加し、
アンは銅羅代わりのシンバルを、
大道芸人はタブラを叩いている。
これ、龍の舞に合うのかな。
とルビーは思っている。

あれ、ここにあったトマト。
ああ。今日の分は完売しました。
春節の料理の下ごしらえに
需要があるんです。

肉まんを食べに来たエトナは、
今日は店頭販売だけ。
テーブル席は準備中です、
とレイに言われている。

テーブル席のスペースには、
調理台が置かれていた。

アンナは春節の間はお揃いで、
と雇い主の小池恵子に言われて、
チャイナ服に着替えていた。
大根の次はきゅうりを
お願いね。
と言っている。

シェフの丹下健太は
真剣な顔で人参を吟味している。

子供達は、雪だるまのあった場所から、
雪水を掬ってバケツで運んできた。
これは元雪だるまだね。
と言っている。
解説)
今回はとりとめのない
春節の準備風景でした。
Feb 07, 2024
雪景色 そのに

雪だるまは
広場の隅に移された。
やったねーと言っている。

しかしどんどん溶けていって。

もう消えちゃった。
と言っている。

広場では雪かきが始まっている。

マスター、替わりましょうか。
まだ大丈夫。

さすが腰が決まっているなあ。
とヘルミーネは思っている。

ベーカリーの屋根にも雪は積もり、
ベランダでは、ヴィヴィアンが
トマソンと話していた。

魔法も使わずに
実物そっくりの6倍の大きさの
オブジェを作れるなんて大したものね。
何を作るか、どんなふうに決めてるの?

夢で見るんですよ。
僕の芸術の源泉は夢のイメージなんです。
特に最近、
サルバドールっていう人に会ってから、
全てが6倍の大きさの、
リアルな部屋の夢を
よく見るようになりました。
そこで見たものがヒントになるんです。
サルバドール。
あの夢魔が後押ししてるのね。
あ、泊まれる場所探しているなら、
魔術劇場にいらっしゃいよ。
宿代が浮くわよ。
とヴィヴィアンは言った。

マンゴー亭では、
今井舞がチャイナドレスに着替えていた。
それ前にここでアルバイトしていた
レイラが着ていた服でしょう。
春節用に着たらって、貸してくれたの。
不思議なコーディネイトだけど、
よく似合ってるよ。
などと言っている。
解説)
雪だるまは数時間で
溶けてしまいました。
トレイに乗せて撮影しています。
Feb 06, 2024
雪景色

雪は一晩かけて降り続け、
広場は雪景色になった。

休憩所の日傘も雪をかむっている。

滅多にない銀世界だわ。
と水戸里美が呟いている。

流石に冷え込みますね。
今日もお店やるんですか。
雪景色だと野菜や果物が映えて
いい感じなんだ。

子供達ははしゃいでいる。
わー雪だ雪だ。
これが雪なんだね。
すごく雪みたいに見えるよ。

ドルフィンには
再び特殊部隊の隊長がやってきて、
相談していた。

いやーまいったよ。
この突然の雪で街道の除雪作業に
特殊部隊にお呼びがかかってね。
ちょっと舞の練習の時間が
取れそうもない状況なんだ。
それは困ったわね。

ということで、相談なんだけど、
異世界の村の皆さんに、龍の舞の
黒子役をしていただけないかしら。
とルビーが言っている。
お安いご用です。
みんなも喜びますよ。
と、ジョー軍曹が言った。
早速村に帰って、準備を始めます。
私が一緒に行って振り付けを指南するわ。
とアイスが言った。

子供達は、雪だるまを作っている。

ドラコとベスが見にきたようだ。
解説)
雪は滅多に降らないので、
雪が降って積もると、
本物の雪を使って何かしたくなります。
今回は庭に積もった雪を使って
雪だるまを作りました。
目次から過去の画像を見ると、
2006年1月21日「雪だるまを作る」
では雪だるまを。
2008年2月4日「雪の公園」でも
雪だるまや雪合戦を。
2014年2月10日「雪の日」
ではかまくらを。
2022年1月9日「雪の日 そのに」
では雪うさぎを作っています。
Feb 05, 2024
雪模様

昼過ぎから雪が降り始めた。
シュロの葉にうっすらと積もっている。

ナオミは届いたデイリープラネットを見て、
アンナの写真を話題にしている。
この記事書いたケントさん。
広場でしばらく見かけないね。
春節にはまた取材に来るんじゃない?
たまきは紙面の写真をパソコンに取り込んで、
さっそくネットの画像生成AIツール
「Seaart」で遊んでいる。

あっという間に生成できたよ。
ボタンクリックするだけ。

AIフィルターの「金髪の少女」、
「サイバーパンク」、「ポップアート」で、
試してみたんだけど。
フィルターのタイトルはアバウトな感じだね。

立ち姿では、これがいいかな。
できた画像をプリントしてアンナにあげよう。

サラたちの部屋では、
デジャから戻ったかなが話をしている。
なんかみんな怖そうな人ばかりで。

テーブルには新しい筆箱が載っている。
窓から落とした古い筆箱は
見つからなかったようだ。
あそこは魔族の経営する、
悪魔の巣窟だからね。
子供は普通は入れないのよ。
でも話すと優しい人ばかり。

そうなんですね。
サツマイモの甘煮は美味しかった。
それで、自由研究の成果はあったの?
大体調査し終わりました。
傾向として、日本名の人に
なぜか回文になっている名前が多くて、
名付け親になった世代に
子供に回文で名前をつけることが、
密かに流行していたのではないかと。

それはすごい研究成果だね。
そうでもないと思いますけど。

中野佳奈っていう、
私の名前もそうなんですけど。
なぜそんなことしたんでしょう。
苗字か名前、どっちか忘れた時に、
思い出しやすいから便利だよ。
とジェイソンが言った。
ただ面白かったからじゃない?
とサラが言った。

今夜は積もるって言ってた。
そろそろ帰らなくちゃ。
と粉川和歌子は雪景色を眺めていた。
解説)
今日は雪になったので、
窓の雪景色を撮影しました。
Feb 04, 2024
春節の準備など

今日も冷え込んでいるが
広場は晴れていた。

ルビーはコンテストで優勝した
ボブと話している。
ハロウィーン、クリスマス、
お正月、春節って、
この町はお祭り続きですね。
今年は龍の舞が見られるそうじゃないですか。
観光客には楽しい限りです。

春節に龍の舞が見られるのは、
珍しいことなのよ。
一昨年は特別だったけど、
その前は、今から12年前の辰年だった。
それが始まりね。

この町の春節には踊りがつきものなのよ。
みんなお祭り気分で踊り出すから。
僕は一昨年はいなかったから知らないけど、
最初の時はブレイクダンスをしてる人もいた。
とボニーが言った。
それがマンゴー亭の丹下健太さんよ。
彼は一昨年の春節の踊りがきっかけで
この町に住むようになったの。

隣で、特殊部隊の髭の隊長と
ドルフィンのマスターたちが話している。
龍の舞の黒子スタッフ、
今年もご協力いただけるとのこと感謝します。
いやいや、CGからも要請があって、
私たちも喜んでいるんですよ。

なんと言っても、他に出番がなくて、
これが2年ぶりですから。

私アコーディオン弾けますよ。
と、うたが大道芸人に言っている。
リタがドルフィンの倉庫から、
春節用に楽器を運んできたようだ。

ドラ代わりのシンバルや太鼓、
アコーディオンが入っている。

バー・デジャから降りてきた
ヴィヴィアンは、トマソンの作った作品を見ている。
エトナが、ヴィヴィアンに、
あら、メガネ変えたの?
と言った。

よくわかったわね。
この前転んだ時なくしちゃったのよ。
それで同じデザインのものに変えたの。
それはそうと、
この巨大な味の素の瓶、
魔法で大きくしたものじゃないわね。
手作り感がある。
トマソンっていう
路上アーティストの作品よ。
彼、この町で暮らしたいみたい。

その頃、トマソンは、
ベランダの休憩スペースで、
その場にいたキャサリンと話していた。
ここは住みやすそうな町ですね。
住み心地いいですよ。
ところで、突然失礼ですが、
あなた、さる漫画家の描くキャラクターに、
雰囲気が似てるって言われません?

よく言われますよ。
自分ではそんなふうには思えないんですが。
とトマソンは言った。
解説)
今回も少しだけ時間が進展。
気分は春節に向けて。
1回目の龍の踊りは、目次から、
2012年1月15日「龍の年」
2回目の龍の踊りは、
2022年2月2日「龍の舞 そのいち」
で見られます。
Feb 03, 2024
一月のコンテストの発表

広場では、
大道芸人たちの「キツネ狩の歌」の演奏が
続いていた。

ジャズっぽいアレンジもいいですね。
この曲の歌詞は、女性をキツネに見立てて、
ガールハントする男性に
語りかけているみたいな内容でしょう。
そうとも言えるわね。
化かされないようにって。

ドラゴンの補修作業を終えて、
ドルフィンの倉庫に運び終えた
二人が話している。
今年の春節は2月10日からだから、
なんとか間に合いましたね。
うん。龍の舞は2年ぶりだ。
あとは動かす人員の確保。
また特殊部隊のお世話になるかな。

広場のスペースも空いたし、
1月のコンテストの発表しないの?
とアイスが訊いている。

前回の発表が1月8日で
募集期間が短かったから、
新規の応募者がほとんどいなかったのよ。
いつものコスプレの近所の人ばかりで。
その中から選んでもいいんだけど。

あ、そういえば。
とルビーが思い出したようだ。

みなさん。
1月のコンテストの優勝者を発表します。
厳正な審査の結果、
優勝したのは当地に観光に来ている、
ベンさんです。

まさか僕が。
とベンは驚いている。

ベンはいつもの万雷の拍手に迎えられて
優勝トロフィを授与されている。

あの時、席を空けて気まぐれで、
登録しなかったらこんなことには。
やっぱり親切はするものですねえ。
と言っている。

子供達はトマソンの作品で遊んでいる。
この爪楊枝も本物そっくりだよ。
大きいけど。
焼き芋刺すのに使えるかも。

もしかしてあなた、
伝説の路上アーテイストのトマソンさん?
とエトナが言った。
え、私のことをご存知でしたか。
知ってますよ。
アフリカの砂漠に6倍スケールのモデルハウスを
建てたとかいう。
ああ、そんなこともありました。
あの作品は、もちろん誰も住む人がいなくて、
砂漠の砂嵐で消えてしまいました。
解説)
毎月恒例のコンテストは
やや住民の関心が薄らいでいるようです。
Feb 02, 2024
新しい住人 そのに

今日のサービスは、新鮮なイチゴです。
とはるなが言っている。

これは美味しそうだね。
広場で大安売りしてたんですが、
結構酸っぱくて美味しいですよ。

この大きなコーラの缶。
邪魔になったら処分して構わないって、
トマソンさんが。
灰皿代わりに使えるよ。
と、バグが言った。

あの人、広場に行って
宿を探すって言ってたね。
あの名前、どこかで聞いたことない?
昔のプロ野球選手にいたかも。
などと話している。

その頃、広場では。

随分はかどっているようですね。
とルビーが言っている。
場所が場所なので、急がないとね。
塗装の剥げてる部分に、
ペンキを塗っているんです。

新しいヒゲが完成しました。
とリタが言った。
塗装が乾いたら、接着しよう。

駒井魔子は、
座布団のある休憩コーナーが
気に入ったようだ。
リクエストしていいかしら。
「キツネ狩りの歌」。

キツネ狩~り~にゆくなら~
ララ気をつけておゆきよ~
キツネ狩~りは素敵さ~
ただ生き~て戻れたら~🎵

ねえ、これなーに。
味の素の瓶みたいだよ。
すごく大きいけど。
と子供達が言っている。

中に大きな爪楊枝が入っているよ。
見るからに実用的だろう。
大きすぎて使えないけど。
これは私が作ったんだよ。
とトマソンが言った。
解説)
月例のコンテストの発表は明日に。
Feb 01, 2024
新しい住人

ジェニーフレンドたちは、
喫茶ペンギンに集まっていた。

オリーブはマスターのマリーネと話している。
昔の店があって嬉しいわ。
途中で休業したり移転したりしたけど、
店名も経営者も変わってないの。

ペンギンが開店したのは、
2007年の3月4日だったから、
17年前か。
マスター全然変わらないね。
これでも微妙に劣化してるのよ。

崖の見える場所の立地も同じなんだね。
あ、このあんころもち美味しそう。
お店のサービスみたいです。
食べていいですよ。
私は胃薬が飲みたい。
とあいこちゃんは言っている。

リズは初期の頃のペンギンを知らない。
みんな似てるけど、どこか個性的な人たち。
ジェニーの友達って
何人くらいいるのかしら。

店の外では。

この大きなコーラの缶、
さっきから気になってるんですけど。
とはるなが言っている。

これはどうも。これは私の作品なんです。
と男の人がやってきて言った。
作品って。
私はこの世界のものを
6倍サイズに巨大化して、正しく
再現したオブジェを制作している
アーティストなんです。

それをどうしてこんなところに。
完成した作品を、街中にそっと放置しておくのも、
芸術なんですよ。

私の名前はトマソンと言います。
世界のあちこちで作品を制作しながら、
旅をしていましたが、
迷いの森に迷い込んでしまい、
そこで出会ったサルバドールという人に、
この町に抜けるトンネルの道を
教えてもらったんです。

トンネルの道って、
あれは管理局の職員専用の通路よ。
とミラが言った。
それにサルバドールといえば、夢魔。
なんだか怪しい話だなあ。
とバグが言った。
それもそうだが、私はどうも、
この人の発想が気になる。
とウェルズが言った。
解説)
思いつきの新展開です。