Feb 04, 2024
春節の準備など

今日も冷え込んでいるが
広場は晴れていた。

ルビーはコンテストで優勝した
ボブと話している。
ハロウィーン、クリスマス、
お正月、春節って、
この町はお祭り続きですね。
今年は龍の舞が見られるそうじゃないですか。
観光客には楽しい限りです。

春節に龍の舞が見られるのは、
珍しいことなのよ。
一昨年は特別だったけど、
その前は、今から12年前の辰年だった。
それが始まりね。

この町の春節には踊りがつきものなのよ。
みんなお祭り気分で踊り出すから。
僕は一昨年はいなかったから知らないけど、
最初の時はブレイクダンスをしてる人もいた。
とボニーが言った。
それがマンゴー亭の丹下健太さんよ。
彼は一昨年の春節の踊りがきっかけで
この町に住むようになったの。

隣で、特殊部隊の髭の隊長と
ドルフィンのマスターたちが話している。
龍の舞の黒子スタッフ、
今年もご協力いただけるとのこと感謝します。
いやいや、CGからも要請があって、
私たちも喜んでいるんですよ。

なんと言っても、他に出番がなくて、
これが2年ぶりですから。

私アコーディオン弾けますよ。
と、うたが大道芸人に言っている。
リタがドルフィンの倉庫から、
春節用に楽器を運んできたようだ。

ドラ代わりのシンバルや太鼓、
アコーディオンが入っている。

バー・デジャから降りてきた
ヴィヴィアンは、トマソンの作った作品を見ている。
エトナが、ヴィヴィアンに、
あら、メガネ変えたの?
と言った。

よくわかったわね。
この前転んだ時なくしちゃったのよ。
それで同じデザインのものに変えたの。
それはそうと、
この巨大な味の素の瓶、
魔法で大きくしたものじゃないわね。
手作り感がある。
トマソンっていう
路上アーティストの作品よ。
彼、この町で暮らしたいみたい。

その頃、トマソンは、
ベランダの休憩スペースで、
その場にいたキャサリンと話していた。
ここは住みやすそうな町ですね。
住み心地いいですよ。
ところで、突然失礼ですが、
あなた、さる漫画家の描くキャラクターに、
雰囲気が似てるって言われません?

よく言われますよ。
自分ではそんなふうには思えないんですが。
とトマソンは言った。
解説)
今回も少しだけ時間が進展。
気分は春節に向けて。
1回目の龍の踊りは、目次から、
2012年1月15日「龍の年」
2回目の龍の踊りは、
2022年2月2日「龍の舞 そのいち」
で見られます。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.