May 27, 2006
バンブーハウス そのよん
そのいち
カオリは、どうぶつパンを食べている。

ジェニーは縁側の階段から新しい部屋に降りてみた。

ここは多目的ルーム。

おおきな網戸がついている。

まだ照明がついていないので暗い。

黒板にナオミがさっそく何かを書いている。

巣箱に鳥がきているようだ。
そのに

リナのもってきたランタンを参考に、たまきがランタンを制作中。

これは電池式

こんな感じで灯りをともして。。

新しい部屋においてみた。
追加)
新しい部屋の位置について質問をいただいたので、
以下にアップします(^^)。

部屋を作った場所にあった本立てはモニターのうえに移しました。
May 20, 2006
バンブーハウス そのさん
バンブーハウスを日中の光線で撮影してみることにした。朝。

とはいえ、もうけっこう日がたかい。

たまきはまだ寝ている。

ナオミはネクタイをしめている。

テラスにでると気持ちがいい。

まだだれもいない作業室
午後

ドアごしに会話。
ドアを開くとベルがなる仕掛けがつけてある。。

オリーブはパキラの様子をみている。

洗濯物を干したり。。

作業室でたまきは遅い朝食を食べている。
解説)
人工の照明を使わずに自然光だけで撮影してみた。
窓が西向きなので逆光ぎみになってしまうのだが、
隣室の二階建てセット(そちらは南に開けた窓からの光が側面から入ってくる)とは、
またちがった効果が楽しめるようだ。
May 19, 2006
バンブーハウス そのに

新しい棟の部屋はこんなかんじ。

大きいベッドがあって、ipodで音楽も聴ける(^^)。

洗面台があって、簡単な調理もできるようになっている。

梯子で作業室と行き来できるが、さらに上に上ると。。。

テラス兼物干し台にでることができる。

全体はこんなふうになっている。

しかし。。

しかししかし。。

こんなことでいいのだろうか。。

住み心地がよければいいんじゃないの、と、
人形たちはいう。。
解説)バンブーハウスが増殖した。一部本棚を塞いでしまっているが、
奥に並んでいたのは古いマック関係の参考書でまず取り出す必要のないもの。
作業所に附設して簡単な寝泊まりできる棟をつくるつもりだったけれど、
つくっているうちに夏向きの別荘みたいな感じになってきた。
最後の画像には中央にカオリが初登場している。
May 15, 2006
コンビニで買い物
そのいち
コンビニエンスストアのRE-MARTが開店したと聞き、
ナオミはmomokoに案内されてやってきた。

明るい感じの店だ

スポーツ新聞の他、地図やレタスクラブも売られている。

中に入ってみよう

まずはお弁当のコーナー。なかなか充実している。

酒類のほか、文房具なども売られている。

ジャムやチョコ、さまざまなお菓子。。

ミルフィーユがアルバイトをしているようだ。

商品のにぎわい。。

ナオミはバンブーハウスで食べるために、
お弁当を沢山買ったようだ。
momokoはアイスを物色している。。

いつのまにか黄昏時。。
そのに

ところでこの界隈、
隣のバービーというのはなんの店だろう。。

あいこちゃんがバイトしているようだ(^^;。。

ガード下のような場所では、
ユーリシアが手作りアクセサリーを売っている。

十字架のネックレスや、
トランプカードなどいろいろ。。

車のヘッドライトをつけて、いたずらしてみた(^^)。
解説)
主にリーメントの食玩を使ってコンビニをつくってみた。
ガード下の背景には昔なつかしいLPレコード、
「THE LONDON HOWLIN'WOLF SESSIONS」(1971)のジャケットをそのまま使用した。
May 08, 2006
バンブーハウス

崖のうえにバンブーハウスが出現した。

食事をしたり、観葉植物の世話をするための、
見晴らしのいい小さな庭がついている。

パーラーリタで買ってきたケーキがある。

バンブーハウスと名付けたのは、床や壁面に竹の素材を沢山使用したからだ。

バンブーハウスの屋内は園芸や日曜大工のための物置と工作室をかねている。

作業台の上では照明器具を工作中のようだ。
**

ところで、このまえのドルパ15では、「アストロ商店」のブースで、
二つの衣裳セットを購入した。それをたまきとナオミに着せてみた。

たまきのほうは、ちょっと職業がわからない。
滑り止めらしい皮の手袋やポケットのついた作業用ズボン、
皮の帽子にブーツを着用しているところから想像すると、
「電気工事人」というところだろうか(^^;。
一瞬「宝石泥棒」などにもむいているかもしれない、と思った(^^)。

ナオミのほうは、ご一緒した高田さんが「植字工」とおっしゃった(^^;。
エプロンと腕カバーをしているので、そうみえないこともない。
あと考えられそうなのは、「靴職人」とか、「焼き芋屋」ではないだろうか。。。
白いワイシャツにネクタイをしているところがおしゃれだ。

ふたりの服装はどんな職種の作業服なのかわからないが、
とりあえずバンブーハウスのように何をしているのかわからない
家に似合うのでそのままいついて貰った(^^)。
狭いながらも愉しい我が家という感じだ。

夕暮れ時、カリビアンも遊びにきている。
解説)
パソコン机の前の窓際の細長い撮影用スペースに
ときどき設置していた屋内セットを補強してバンブーハウスをつくってしまった。

竹ヒゴと細い竹板を交互に組み合わせた壁の模様は、
市販のクッションカバーを一枚解体してそのまま利用したものだ。
May 06, 2006
ドルパ15でスピーカーを買った。。

子供の日にビックサイトで開催されたドルパ15に行った。

小物をいくつか購入したうち、これは1/6スケールのスピーカーセット。

ipodにつなぐと、ちゃんと音楽が聞こえる(^^)。
音量はコード途中にあるipod用の器具で調整する。
購入したときいただいた説明書にあったアドレスをたどって、
制作者の風流 蒼さんのサイト「Studio ARK」に行ってみたら、
スピーカーの制作作業のことなども書かれていた。
なんだか身近になったようで楽しくて、リンクをはらせてもらった。