May 08, 2006
バンブーハウス

崖のうえにバンブーハウスが出現した。

食事をしたり、観葉植物の世話をするための、
見晴らしのいい小さな庭がついている。

パーラーリタで買ってきたケーキがある。

バンブーハウスと名付けたのは、床や壁面に竹の素材を沢山使用したからだ。

バンブーハウスの屋内は園芸や日曜大工のための物置と工作室をかねている。

作業台の上では照明器具を工作中のようだ。
**

ところで、このまえのドルパ15では、「アストロ商店」のブースで、
二つの衣裳セットを購入した。それをたまきとナオミに着せてみた。

たまきのほうは、ちょっと職業がわからない。
滑り止めらしい皮の手袋やポケットのついた作業用ズボン、
皮の帽子にブーツを着用しているところから想像すると、
「電気工事人」というところだろうか(^^;。
一瞬「宝石泥棒」などにもむいているかもしれない、と思った(^^)。

ナオミのほうは、ご一緒した高田さんが「植字工」とおっしゃった(^^;。
エプロンと腕カバーをしているので、そうみえないこともない。
あと考えられそうなのは、「靴職人」とか、「焼き芋屋」ではないだろうか。。。
白いワイシャツにネクタイをしているところがおしゃれだ。

ふたりの服装はどんな職種の作業服なのかわからないが、
とりあえずバンブーハウスのように何をしているのかわからない
家に似合うのでそのままいついて貰った(^^)。
狭いながらも愉しい我が家という感じだ。

夕暮れ時、カリビアンも遊びにきている。
解説)
パソコン机の前の窓際の細長い撮影用スペースに
ときどき設置していた屋内セットを補強してバンブーハウスをつくってしまった。

竹ヒゴと細い竹板を交互に組み合わせた壁の模様は、
市販のクッションカバーを一枚解体してそのまま利用したものだ。
WriteBacks
三軒目?
これから夏にかけて、活躍しそうないい家ですね。
縁側のある家。私も欲しいです。
また、座敷童子のようなカリビアンが可愛いです。
ところで人形の家、三軒目ですか?
今まで登場した家やお店で、灰皿町吸殻山99番地内の地図を考えたら楽しそうです。
あ、この住所じゃ狭すぎますね(^.^)。
Posted by スプ at 2006/05/10 (Wed) 00:05:07
いつも常設してあるのは二階建ての家の枠組みだけでした。
その中を和室にしたり食堂にしたり、居間にしたり、店やにしたり。バービーの家はもうばたばたと畳んでしまいました。
このバンブーハウスはパソコン机の前につくったので、ちょっと脅威なのですが(^^;、今のところ常設して夏を過ごす予定です。実はさらに右隣りに梯子で行き来できる家屋を建設中です(^^;。
Posted by 桐田真輔 at 2006/05/10 (Wed) 02:15:06
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20060508221610.trackback
writeback message: Ready to post a comment.