May 15, 2006
コンビニで買い物
そのいち
コンビニエンスストアのRE-MARTが開店したと聞き、
ナオミはmomokoに案内されてやってきた。

明るい感じの店だ

スポーツ新聞の他、地図やレタスクラブも売られている。

中に入ってみよう

まずはお弁当のコーナー。なかなか充実している。

酒類のほか、文房具なども売られている。

ジャムやチョコ、さまざまなお菓子。。

ミルフィーユがアルバイトをしているようだ。

商品のにぎわい。。

ナオミはバンブーハウスで食べるために、
お弁当を沢山買ったようだ。
momokoはアイスを物色している。。

いつのまにか黄昏時。。
そのに

ところでこの界隈、
隣のバービーというのはなんの店だろう。。

あいこちゃんがバイトしているようだ(^^;。。

ガード下のような場所では、
ユーリシアが手作りアクセサリーを売っている。

十字架のネックレスや、
トランプカードなどいろいろ。。

車のヘッドライトをつけて、いたずらしてみた(^^)。
解説)
主にリーメントの食玩を使ってコンビニをつくってみた。
ガード下の背景には昔なつかしいLPレコード、
「THE LONDON HOWLIN'WOLF SESSIONS」(1971)のジャケットをそのまま使用した。
お邪魔します。
小川です。
HOWLIN'WOLFのレコードにつられて思わず書き込んでしまいました。
これはストーンズのチャーリーやビル、
あとクラプトンとか参加しているヤツですよね。
残念ながらこのレコードは持っていないのですが、
ブルースは、シカゴ・ブルースを中心によく聴いてました。
勿論ウルフも。
しかしいつもながらよく出来ていますねー。
細かいところまで凄い…。
毎回楽しませてもらっています。
今夜もうっとり
すごいすごいすごーい。買い物にいきたいです。メイド喫茶はともかく、コンビニへ★
このコンビニ、でも、むかし、地方にあった何でも屋さんの雰囲気がありますね。ベニヤだからかな。
雑誌類も手作りなんでしょか。
kiriさん、コマ撮りで人形アニメ撮影の日も近いかも…なーんて?(そんな日がきたら手伝いたい、だが不器用極まるekmekです)
小川さん、書き込みありがとうございます(^^)。
古いブルースのレコードのこと、よく御存知ですね。
ところでJR三鷹駅前の美術ギャラリーで大岡信コレクション展というのを5月28日までやっていますが、そのビルの4階に入っているスパゲッティ屋さんでは、なぜかブルースばかりかかっていました(^^)。
ekmekさん、楽しんでくださってるようで嬉しいです。
実は私も途中で壁を同色にしたいと思ったのですが、同じ色のスチレンボードがたりなかったのでした(^^;。
雑誌類、「TVマニア」と「Tokyo Runner」は、「やっぱりコンビニ」という食玩のアイテムで、「レタスクラブ」だけ、以前、縮小コピーしてつくったものを使いました。これは去年の1月25日発売の「ボリュームたっぷり100円献立特集」の表紙のコピーです(^^)。なんと「趣味のあれこれ」の去年の3月12日の項にちらっと登場しています(^^)。
writeback message: Ready to post a comment.