Apr 20, 2025

タツナミソウ

グラフィックボードを買ってから、パソコン作りモードが沸き立ってきた。
Windowsマシンは仕事やInDesignによる本作りに使っているし、問題はないのだが、Windows11では推奨CPUではなくなっている。
先週Geforce rtx 5070のグラボをLinuxマシンに装着したとき、パソコン筐体の中がいやに明るくなって、取りはずすと温かくなっていた。
生成AIをやるときにはもっと電力を使うのだろうと思う。
2020年からつけっぱなしのLinuxマシンだったが、通常の用途と違ってビデオ編集などは別のマシンにしたほうがいいのかもしれない。Stable DiffusionはWindowsマシンにインストールするほうが手早いような気もする。
つまり新しいWindowsマシンを作ろうということ。
YouTubeではいろいろアイデアが湧くので、いろいろ実験してみようと思う。
下は花が咲き乱れはじめた近所のタツナミソウ(立浪草)。

25_04_20a



おたまじゃくしのビデオが終わりにちらっと流れます。

Posted at 21:15 in n/a | WriteBacks (0) | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.

If you want to upload the jpeg file:


Rename file_name:

Add comment(Comment is NOT appear on this page):
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.