Mar 31, 2022
Mar 30, 2022
Mar 29, 2022
Mar 28, 2022
葉牡丹の花
そろそろ春が進んできて、チューリップの花が広がりはじめたり、葉牡丹の花が咲いていたりする。
気温もそうだが、いろいろ緩んでくる季節はのどかでいい。
先日、製本直送.comに頼んでおいた本ができたというメールが来た。
これで厚めの本は文学フリマに出すものがそろったので、あとは幻想小説の分冊もの。
まだ2カ月あるので、準備の時間はある。
Mar 27, 2022
Mar 26, 2022
Mar 25, 2022
変わったツバキの花
散歩する道で道路工事していたので、それていつもはあまり歩かない道を歩いた。
植物も、あまり見かけないものを見かける。
そういえばカラスウリのレースの花が見られる場所があったのだが、マンションが建ってしまった。
植物で場所を思い出すこともある。
Mar 24, 2022
ミセバヤの芽がたくさん出てきた
ミセバヤはうまく栽培すると、かなりきれいな繊細な花を咲かせる。
冬にはすべて枯れて、春にたくさん芽を出してくる。
今年もこれから勢いよく伸びていく時季。
孫が来ていて、YouTubeのおもしろいものなどについて情報交換した。
Mar 23, 2022
ジオラマの材料
今日は孫と久しぶりに秋葉原に行ってきた。
とはいうもののヨドバシカメラで買い物をした程度。
フィギュアや写真のようなジオラマを作る材料などが売られている。
芝生や木の葉、さまざまなものがある。
プラモデルなども商品が取りそろえられている。
秋葉原ならではの品ぞろえなのだろうが、このあたりの趣味も着実に進化しているように思う。
Mar 22, 2022
Mar 21, 2022
ミモザの花
ミモザの木は近所に何本か見かける。
長い期間咲く花ではないが、春を告げる黄色。
今日は、5月の文学フリマに向けて、販売用の本を2冊注文しておいた。
第三十四回文学フリマ東京(2022/05/29)
----『うろこアンソロジー合本 2014-2020』5冊----- (製本直送.comで)
A5判、194ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊1,102円、5冊5,510円(税込み)
------------------------
----『清水鱗造批評集 時評編』5冊-----
A5判、214ページ、並製、表紙カラー(マット加工)
で1冊1,170円、5冊5,850円(税込み)
------------------------
------------------------
送料1,650円
合計13,010円(税込み)
------------------------
この2冊は文学フリマで1冊1,700円で売るので、(捕らぬたぬきの皮算用をすれば)全部売れてプラスは3,990円。これだけでは出店料に届かない。
両方とも「どこでも出版」(送料が必要)にも登録してあるが、URLは後で記す。
あと、2,500円の『あれ 第1巻』も5冊持って行く予定。
ほかにもちょびちょび持っていきます。
Mar 20, 2022
Mar 19, 2022
世田谷線の駅
一昨日乗る用事があって、駅を使った際に撮った写真。
住宅が迫っているが、電車はのんびりと運行している。
広角レンズを着けているカメラを使ったが、こういう景色は広角レンズが向いているのだろう。
Mar 18, 2022
Mar 17, 2022
Mar 16, 2022
一眼レフで撮った木瓜(ぼけ)
木瓜は絞りのような紅白の花をつけたり、カリンみたいな実をつけるのもおもしろい。
この冬なぜか数本の枝が枯れたが、白い花が次々に咲いている。Instagramにはアップロードしたが、一眼レフカメラでも撮ってみた。
Mar 15, 2022
そろそろ春の空
写真は昨日だがそろそろ春らしい空になってくるだろう。
ウチのツバキも咲きはじめた。
木瓜もカメラでまた撮ってみた。iPhone11のカメラも優れているが、一眼レフだとそれなりに決まる感じがある。
Mar 14, 2022
Mar 13, 2022
Mar 12, 2022
Mar 11, 2022
Mar 10, 2022
1台の液晶モニタを3台のパソコンで利用する
2台の液晶モニタで3台分のパソコンを使ってきたが、写真の長いHDMIケーブルを使えば1台で済むような気がしてやってみることにした。
メインのモニタは43インチもあるので、分割表示も本当はできるかもしれないが、テレビのチャンネル切り替えのように画面を替えることができる。
Mar 09, 2022
サーバマシンの中を掃除
このあいだ、デスクトップマシンを掃除して、今日はサーバマシンを掃除。
左上がスリム型のblu-rayドライブ。左下にSSDが取り付けてある。右上にはマザーボードの裏側が見えている。
この機会にDebianのUpgradeも行った。
今回のメンテナンスではもうひとつやることがあるが、ここまでは今までになくスムーズにいった。
明日も一時サーバが止まると思う。
Mar 08, 2022
室内でデンドロビウムが咲いた
窓際に置いたプランターでデンドロビウムが2輪咲いた。
向こう側が南なので、向こう向き。
蘭はいろいろ調べないと形よくできない感じ。
『顔面島 中編』はまた手持ちがなくなったので、そのうち増刷しようかと思っている。
今日は、サーバのメンテの前作業を少しやった。
Mar 07, 2022
ノースボール
いよいよ春の息吹で、園芸店にもたくさん春の花が並ぶ。
デンドロビウムも窓辺で咲きはじめた。
ノースボールはどの街でも見かける可憐な花。
前に育てたこともある。
今日は午後にはテレワークをしていた。
Mar 06, 2022
Mar 05, 2022
もうじき灰皿町メンテ
パソコンの中身のメンテの前に、電源を切って掃除することにした。
うろこシティのほうは、掃除のみ。
掃除のときは1時間ほどサーバを停止する。
ずっと掃除していなかったので、ホコリが溜まっているのが見える。
向こう側のマシンがサーバ。
Mar 04, 2022
また広角レンズで朝焼けを撮る
昨日また日の出のすぐ後に起きたので、朝焼けの写真を撮った。
やはりこの広角レンズはいい感じ。
風景でもマクロレンズと広角レンズでプロは微妙な使い分けをしているのかもしれない。
スマホのカメラも優秀だが、何かが違う。加工を重ねていく分にはスマホのカメラで十分だし、被写体によっては逆にスマホのカメラに向いているものもあるだろう。
Mar 03, 2022
春の花
すっかり暖かくなってきて、園芸店でもだいぶ春の花が売り出されてきている。
ラナンキュラスやアネモネはこの時季、特に目立つ花だ。
今日もパソコンの掃除を1台分やろうと思っていたが、昼寝が長くなってしまった。
Mar 02, 2022
久しぶりにパソコンの掃除
写真のパソコンはデスクトップマシンとして、2020年11月から使っていてほとんど電源を切ったことはない。
今月はサーバメンテナンスをするので、全部のパソコンの軽い掃除をすることにした。
写真でも左側に見える吸気ファンにホコリがまつわりついている。ピンセットと掃除機を使った。
このパソコンケースは前面下方に電源ユニットがついていて、後方にジャックを引き回している。
大きめに見えるグラフィックボードはサーバ用にはファンレスがいいと思うので、ファンレスの製品。