Apr 18, 2025
新たな計画

これ、恐竜の子供って確か?
いつか図鑑で見たトリケラトプスの
幼体によく似てるのよ。形だけだけど。
それって成長すると、
どのくらいの大きさになるの?
確か全長9メートル、体重12トンくらいだって。
名前つけてないんでしょ。
トリコにしたら?
まだ飼うと決めたわけじゃないのよ。
勝手について来たんだから。
植物食だから放し飼いにしてればいいのよ。
あちらにテーブルが用意できました。
とヤミーが言った。

ラルゴはミミコと再会していた。
ラルゴさん。あなたが第一発見者だったのね。
ミミコがヤビーさんに頼んで
探してもらっていた人はあなただったって、
言っているわ。
戻って来てくれて、とても嬉しいって。
僕の確信は外れちゃったみたいですね。
てっきりフミコさんのことだと思ったんですが。
とヤビーが言った。
でも変ですね。
私はご覧の通り通り人間ではありません。
とラルゴが言った。
ミミコは、心が人間だって言ってるわ。

探索の結果の報告の会合が開かれている。
アイスは、ラルゴの住む家を見つけて、
ラルゴに事情を聞いたこと、
二人で戻ってくる途中で
シェルター型ロボットを見つけたことや、
ブラッキーを退治したことなどを話した。
ナディアは、北に向かって飛行している途中、
透明なバリアに阻まれ、
その先に進めなかったこと、
突然怪鳥に襲われて地上に落ちてしまったこと、
不思議な岩の門を見つけて、
その先の洞窟で、卵を狙うナーガラを退治したら、
卵からかえったトリコがついて来たことなどを話した。
いろいろ成果があったわね。
これからやってみたいことは、二つ。
とアイスが言った。
一つはなんと言っても北方の調査ね。
私は、以前迷いの森っていう所に探検に行って、
そこで、透明なバリアに対面したことがある。
バリアの向こうに世界があるのに入り込めないの。
でもナディアの潜った岩の門は、
その向こうに通じているんだと思うわ。
魔法が使えるようになって、
そういう異世界との間を繋ぐ、
扉のようなものがあるのはわかるのよ。
その場所に調査に行きましょう。
もう一つは?
それはシェルター型ロボットの回収ね。
これはラルゴさんと、
作業用ロボットの皆さんにお願いするわ。
動くかどうか試してみたいの。
もしロボットが使えるなら、何かの時に、
ミミコをシェルターに避難させることができる。
私はまず飛行装置の修理をしなくちゃ。
とナディアが言った。
シチューあんまり減ってないわね。
味付けの問題でしょうか。
などとサラとヤミーが話している。

会合ののち、ロボットたちはさっそく、
シェルター型ロボットの回収に出かけて行った。
フミコにさっき聞いたんだけど、
ラルゴさんが、人間の心を持っているって、
ミミコが言ったんですってね。
とサラが言った。

あまり思い出したくないことだけど、
その意味はわかるわ。
とナディアが言った。
あのラルゴ4型は機械軍によって戦争末期に開発された。
純粋な戦闘用ロボットじゃなくて、
機械軍に捕虜となった優秀な人間の兵士の
脳を組み込んだサイボーグだって噂があったの。
その人の個人的な記憶を一切消し去って、
兵士の身体の運動能力だけを利用しているっていう。
そういうサイボーグ化は人類の側もやっていたけど、
改造前の人格も消しちゃうなんて彼ららしい発想だわ。

人間だった頃の人格の記憶は消し去られていたけど、
深層にある人間的な感情や心の動き方が、
ミミコの泣き声で蘇ったという訳ね。
それでラルゴは、生理的な感情にかられて、
ミミコを抱いて戦場を逃れて森に隠れ住んでいた。
感情を取り戻したせいで、
ロボットの仲間たちを裏切った罪悪感に
ずっと苦しめられていたなんて。

その時、ジャングルの中から
なんとツナとレイチェルが現れた。
サラの部屋の鏡の扉から来ちゃった。
ここは仮想現実世界とよく似たジャングルで、
ロボットたちが暮らして居るんでしょう。
サバイバルのプロとロボット学者のお出ましよ。
と言っている。

呼ばれてないけど、
しばらく戻れそうもないとなると、
仮想現実の世界が恋しくなっちゃってね。
中毒なのよ。
機材を持ってきたわ。
何かのお役に立つでしょう。
などと二人は押しかけた言い訳をしている。

そこにタイミングよく、
ロボットたちが戻ってきた。
シェルター型ロボットを運んできましたよ。
と言っている。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20250418202303.trackback
writeback message: Ready to post a comment.