Sep 05, 2023
微妙なはじまり そのさん
![a1](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a1.jpg)
翌日のペンギン前で。
翠さん。
今日はお一人ですか?
![a2](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a2.jpg)
みんな事務所に篭ってるのよ。
ミューが徹夜するのはいつものことなんだけど、
昨夜はみんなで作業にかかり切りで、
シェリー博士やレイチェルも手伝っててね。
![a3](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a3.jpg)
探偵事務所では。
モニター復旧しないわね。
設定は問題ないはずなんだけど、
やっぱり仮想世界との直接の交信は
負荷がかかりすぎて無理なのかも。
![a4](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a4.jpg)
アンが最後に言ってた、
異変っていう言葉が気になるわ。
それが原因っていう可能性はないの?
![a5](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a5.jpg)
でもそれも仮想世界でのことなんでしょう。
装置全体を解体して作り直したらどうかしら。
全く別の未来世界に行けるかも。
![a6](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a6.jpg)
多分もう時間の線が繋がってるから、
何度作り直しても同じ結果だと思うよ。
レイチェルが言ったように、
交信ができなくなった原因が、
向こうの世界で起きている
異変のせいだという可能性はある。
でもそれを確かめるには。
![a7](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a7.jpg)
もう一度行ってみるしかないわね。
と二人が言った。
二人とも危ない目に遭ったのに?
展開上、大丈夫な気がする。
![a8](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a8.jpg)
二人は間仕切りされた小部屋の椅子に座って、
仮想現実体験用のヘルメットを装着している。
帰ってくるにはどうすればいいの?
今回は原因を確かめるのが目的だから、
特にこちらでは制限時間は設定しない。
あなたたちが行って話せば、
アンも目的を理解するから、
帰りは未来世界を制御しているアン次第ね。
でも帰りたくなった時や、身の危険を感じたり、
アンのコントロールが効かなくなったりしたら、
それぞれ自分で判断して。
向こうの世界に底なしの井戸があったでしょう。
そのポイントに飛び込めば、システムの介在なしに、
強制的に戻ってこられるように設定したから。
![a9](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a9.jpg)
二人はヘルメットを装着して、
仮想世界へと旅立っていった。
![a91](/~shimirin/blog/kirita/entries//20230905202245.files/a91.jpg)
見覚えのあるガレージの屋内風景が
広がっている。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20230905202245.trackback
writeback message: Ready to post a comment.