Feb 20, 2022
春をまちながら そのよん

丹下健太が、なにやら
ドルフィンのマスターと話し込んでいる。

このポータブルのガスコンロ、
長時間使えるように改造できませんか。
それなら、おやすい御用ですよ。
直接ガスボンベから
ゴム管をつなげばいいのです。

最後にガス栓から抜けないように
しっかり固定してできあがり。

その隣では、
モモコが肉まんを注文していた。
もちかえりで肉まんむっつ
ください。

その間にジャンが、
ドルフィンからペスパを借りだしていた。
じゃあ郊外の家に帰ろう。

しっかりつかまっててね。
とジャンがいっている。
モモコはリリスのフィギアと会話していた。
「さっきの人、人間じゃないって、
気になるなあ。
リリスは魔子さんも人間じゃないって、
いってたよね。」
「ええ。魔子さんは狐の精霊。
あのリュックの人はどうも狸の精霊みたい。」
「魔子さん普通のひとみたいだったよ。」
「みかけはまったく普通の人だけど、
この世界、そういうのわりと多いみたい。
でも骸骨親子やメメなんて、
どこからきてるのか
わたしの理解を越えてる。
とりあえず、帰って倉庫で肉まんたべよ。」

やあ、お久しぶりですね。
あら、どちらだったかしら。
私ですよ。丹後の。
えー。金髪なんですっかり。
何年ぶりかしら。
130年くらい?
などといいあっている。

あ、権太さん。
後押ししてくれて、お腹空いたでしょう。
よかったらそこで食事でもしませんか。
と、森林公園の管理スタッフが声をかけた。
それはいいですね。

これは、命がよみがえるなあ。
といっている。
たぬきうどんも注文したようだ。
解説)
ガスコンロは、リーメントの
「和食日和」(2004年発売)の
「7.湯豆腐」のアイテムです。
これを仕舞い込んでしまって、
ずっと探していて、ようやく発見。
これに1/6スケールのガスボンベを
つけてみたいというのが
念願だったので、
今回さっそくやってみたのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220220212258.trackback
writeback message: Ready to post a comment.