Jan 06, 2022
新区画の整備

ドルフィンのマスターとスタッフは、
雨のしのげる東屋風スペースを設営している。
パネルだからすぐできちゃうね。
といっている。

自販機はここに移動。
ぼくらには必需品だからね。

アイスはゴミ箱を運んでいる。
ゴミ袋入りのまま運ぶとは、
さすが怪物退治の力持ち。
とルビーにいわれている。

一本くらい木立があったほうが、
賑やかでいいかな。

椅子やテーブルは、
東屋に運ぶんだ。

これで雨がしのげるね。
めったに降らないけど。
しのげるようになると、
降るかもしれないよ。
そういうものかな。

ドラム缶の位置も
微妙に移動された。

これで、とりあえず完成ですね。
ご苦労様。
あのスペースは、
なにかアイデアがあれば
変更してかまわないし、
自由につかってほしい。
ジルさんが、あの区画をおさえていたなんて、
最初は、なにか構想があったのでは?
うん。二階建てのホテルでも建てて、
二階のベランダからの眺めを楽しみたい。
なんて、思っていたけどね。

でも結局、ちょっと物足りなかった
屋外スペースを優先することにしたんだ。
工事が簡単だということもあって(^_^)。
解説)
無事に新しい常設区画を
つぎたしできました。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220106202351.trackback
writeback message: Ready to post a comment.