Aug 10, 2021
池の噴水

サラたちは噴水にみとれている。

花火のように

たちあがっては崩れ

色をかえて

はじけては

また盛り上がり

崩れ落ちる

どのくらい時がたったのか
やがて照明が元にもどると
噴水はなにかの姿をとどめるかのように
一瞬たちあがり

やがて勢いをよわめて
しだいに静まっていった。
そのあとで壺もまた移動して
池の隅の元の位置へと
戻っていったのだった。
解説)
フィギアを撮影した最初の画像は、
画像処理をして青みをつけていますが、
噴水の画像は、ボール紙の枠に
色付きのセロファンを張ってつくった
自作フィルターを照明につけて撮影しています。

大昔につくったものでセロファンが
ぼこぼこになり埃を被っていました。
これを見つけて思いついたわけですが、
画像を後で加工処理するというのとは
一味ちがった撮影が楽しめました。
また噴水といいながら、
水の勢いをおさえめにして、
あまり噴水らしく盛大にできなかったのは、
撮影している居間の周辺が
水浸しになるのを避けるためなのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20210810213432.trackback
writeback message: Ready to post a comment.