Dec 24, 2013
クリスマス 2013

クリスマスの夜。

ひとりでモンパレで遊んでいたら。

サンタさんがやってきたので、

ワインとパンとチーズでひきとめて。

二人で遊んでいる(^^;。
解説)
最初のパソコン(はめこみ)画像は、
ブラウザゲーム「モンスターパレード」のトップページ
ドラゴンクエストでおなじみのモンスターたちを
仲間にしながら冒険の旅をするゲームで、
ドラクエファンなら楽しいかも。

今年のサンタさんはニューフェース。
秋葉原のラジオ会館で、
ヘッドだけで売られていたもの。
Dec 10, 2013
落葉

大風のあと。

この柿、もらっていいかな。
といわれている。

どうぞどうぞ。

栗もよかったらどうぞ。

なかなか終わらない。

あ、あれは。

ということで、ひとやすみ。
※※
解説
この季節、家のまわりには、
落葉が降りつもる。

今回はこの落葉入りの情景を撮影してみた。
柿や栗の実はぷちサンプルのものを使用。
落葉は実物を切り抜いて使ってみた(^^;。
Dec 05, 2013
小物の買い出し

久しぶりに、フィギア用の小物を買ってきた。
秋葉原に行ったのは半年ぶりくらいだろうか。
往復の電車の車内で気が付いたのは、
相変わらず携帯の電子機器を使う人の多さだが、
動作をそれとなくみていると、
どうもゲームをしている様子の人が多い。
指の動きが異様にすばやいのだった(^^;。
以前はこれほどではなかったと思う。
車内もゲームセンター化しつつあるのかもしれない。

これは中国製のコスチュームセット。
Magic Cube Toys という会社の製品。
バッグもついているのが嬉しい。

さっそく、アイスに着せてみた。
パンツの足先の部分が細身なので、
足首をすげかえることができるクールガールのボディ向き。

これは、国産のmomoko DOLLの製品。
モモコ用に自社で発売しているMOMOKO by momokoという、
衣料品や小物シリーズのもので、
チェック柄のウェスタンチュニックと、
グレイッシュベージュのショルダーバッグ。

大きめなので、
クールガールなどにも着せられそうだが、
やはりとりあえずモモコに着せてみた。

この男性用シャツは、製造元表示なし。
たぶん中国製だと思う。
フィギア用のワイシャツ類は存在感があって好きで、
売っていると、つい注意してみてしまう。

このシャツは首のまわり部分、
ワイシャツの第一ボタンが縫い付けてあるので、
フィギアのボディと頭部を分離してから、
着せつけなければならない。
シャツのエリの部分は反り癖がついていることが多い。
今回は虫ピンで上から抑え込んで形状をととのえている。

これは、AZONEで売っていた、
First Class TRAVEL BAG KITという、
生活雑貨やインテリア小物を販売しているmagnet Inkという
会社の製品。

外見はミニチュアサイズの旅行用のスーツケースなのだが、
実は実際の旅行に使用するための実用品で、
中には歯ブラシ、耳栓、バンドエイド、綿棒など、
旅行用小物がぎっしりと収納されているのだった。

AZONEでは、カレンダーをサービスでつけてくれた。
来年もこんなかんじなのだろうか。。
Nov 18, 2013
Oct 27, 2013
秋のひかり

ほぼ二ヶ月ぶりの更新です(^^;。。
今日はよく晴れて、日差しがきれいだったので、
部屋の隅の小部屋に、ちょっとカメラをむけてみた。
棚にはうっすらと埃がたまっている。

そうこうしているうちに、
夕暮れになってしまったので、また撮影してみた。
5時すこし前の夕光。
Aug 24, 2013
夏の買い物

久しぶりに昭島のホビーオフに寄って、
ミニチュアアイテムを4点買った。
ピクニックバスケット、セキセイインコ、
カメ二匹、雑巾と墨汁セット。

こんな出会いや。

こんな出会いを演出してみる(^^;。
墨汁と、墨汁を拭き取った形跡のある雑巾セットは、
「学校シリーズ 携帯電話装飾品」と書いた台紙付き。
キーチェーンでつながっていたものを外して撮影した。
そこに折り込むように貼ってあったのが試験の答案用紙で、
開けてみてもし100点満点だったら、
記念品が貰えると書いてあった。
こういう洒落た企画はおもしろい。
残念ながら30点だったが(^^;。
Jul 24, 2013
午後の風景

口紅をぬっている。

午後の室内。

「このライター、火が付かない」といっている。

机の隅にはカメラとフィルム。

アイスはレンズの手入れに余念がない。

解説)
パソコン机の前の人形用の展示撮影スペースは、
この前、靴箱を作ってから、ほとんど動きがない。
しかし、その横のミニ観葉植物はすくすく育ち、
そのうちの一種類は60センチをこえた。
受け皿の水にはボウフラが二度ほどわいていた(^^;。

右手がミニ観葉植物コーナー。
口紅をぬる、とか、レンズの掃除をする、とか、
ちょっとした人形の仕草を思いついて、
実際に収納ケースから小物を探してきて、
ポーズを実現するまでに時間がかかり、
また撮影する気分になるまで時間がかかる。
その間は毎日視野の片隅で情景をみて、
ひとりで和んでいるかんじだ(^^;。
この夏はともかく暑いので、皆様お大事に。
Jul 22, 2013
土用の鰻

今日は土用の丑の日。
昔は丑の日に、梅干しや瓜など、
「う」、がつくものを食べる風習があったという。
そういえば、うなぎのざくぎりを「うざく」といって、
これは酒の肴にむいている(^^)。
しかし、昨今の鰻の高騰ぶりでは、
おいそれと手が届かなくなる気配。
今日はスーパーでパックの鰻重を買ってきて食べた。
そういえば、鰻重のプチサンプルがあったなあ、
と思い出して、久しぶりに画像をアップ。
これは、2002年発売の「和食処」シリーズの1番。
最初のシリーズのアイテムなのだった(茶碗は別)。
May 25, 2013
靴箱をつくる

先日靴磨きのシーンを撮影したところ、
靴箱を作ってみたくなった。

ということで、さっそく工作用の板を用意して寸断し、
ボンドで貼り合わせて制作。

ついでに、明るめのメープル色のニスを塗る。

靴を収納してあっというまに完成。

一息ついている。。

隣に傘立てを置いてみた。
おしまい。
Apr 14, 2013
Apr 08, 2013
Mar 30, 2013
バナナの香り

ジェーンは低い機械の振動音にめざめた。

ほのかなバナナの香りも漂ってくる。

これが動いていたのだった。

近くで段ボール箱を発見した。
※※
解説)
気になっていた野菜乾燥機を買って使ってみた。
円盤状の受け皿は分量に応じて増減できる。

Mar 26, 2013
桜の季節 そのさん

すこし日が暮れてきた。

かんせいがきこえる。

踊っている。。

しらかば〜、あおぞ〜ら、み〜な〜みか〜ぜ♪

喝采している。

宴はたけなわ。

日が暮れないうちに。

記念撮影。

まだ宴会が続いている。

ぐびぐび。。

いっきにいこー、といっている。

※※

さすがに夜が更けて、
あと片付けをしている。

もう一軒。。といっているようだ。

おしまい
Mar 22, 2013
桜の季節 そのに
さっそく出来上がった桜もどきを使って、机の前のスペースにお花見風景をつくってみた。

手前の桜の花枝は、実寸サイズの造花です。

みとれている。

撮影している。

花よりビール。

ビールはジョッキで呑みたい人。

するめをかみしめています。

まあ一杯、といわれている。

お花見は日本酒じゃないと、
といっている。

ひとそれぞれに。

春の日が過ぎていく。。
桜の季節 そのいち

ダイソーで桜などの造花を購入。

1/6サイズの桜をつくりたいので、
かすみ草の造花を代用して、
桜もどきをつくる。

花と枝のパーツを分離してから、
それぞれアクリル絵の具で着色して、
再度つなぎあわせて完成。
Feb 25, 2013
KFCのサービス券など

最寄り駅の構内にあるKFCで、
サービス券をもらった。

それって、昼割り?
と、きかれている。

近年のフィギアヘッドの造形やペイントの進化は楽しい。
これはヘッドだけで売られていたもの。

ホットトイズのボディに合わせてみました。
※※

おまけ画像というか、これはパソコン部屋の一角。
たまに黄ばんだ白い衣類を洗濯したりする。
Feb 14, 2013
春節の室内 そのに

お菓子をたべたり。

髪を梳いたりしている。

春節といえば餃子。

夜のくつろぎモードです。

記念撮影。
解説)
卓上につくった情景セットをすぐ片づけるのが惜しいので、
再度ポーズをかえて撮影してみました。
春節に餃子(水餃子)をたべるのは、中国北方の風習で、
南方では具入りの白玉団子スープ(湯圓)を食べるのだとか。
Feb 12, 2013
春節の室内

春節は日本の旧正月。

外はまだ寒いけれど。

部屋のなかは暖かい。

静かに時が流れる。

春節の室内。

角度をかえて。

くつろいでいる感じ。

色とりどりのご馳走。
解説)
シームレスボディにチャイナドレスを着せて、
春節の室内風景をスナップ風に撮影してみました。
窓からの自然光がまわって、
全体に柔らかい感じに。
Feb 09, 2013
秋葉原で冬物小物

先日、久しぶりに秋葉原に行って小物を物色してきた。
これは暖かそうな毛糸の服。

サングラスの三点セット。

ダウンベストとパーカー、ジーンズの3点セット。

このジーンズにはきりこみが入っていた。
すわらせるとよくわかる。

工事人7点セット。
ヘルメット、タートルネックのシャツ、エプロン、
手足の防護カバーのようなもの、
手袋、すこし汚れたタオル。
中国製らしく、タオルには「祝君好運」と書いてあった。

サングラスをかけてよろこんでいるところ。

ボークスで買い物したら、
おまけに小さなチョコを貰った(^^)。
Feb 03, 2013
節分

今日は節分。

つかれた。。

節分と言えば。

恵方巻きだ。
解説)
今日は節分で、スーパーにいったら、
恵方巻きが山のように並んでいた。
恵方巻きの食玩というのは、もっていないので、
リーメントのプチサンプル「夢のカリフォルニアライフ」の、
「9,バースデーパーティ」の中のアイテム、
カリフォルニアロールに、本物の海苔を巻いて撮影しています(^^;。
Feb 01, 2013
手の仕草あれこれ

大きなキャベツをもってます。

手のかたちに注目。

はろ。

左手に持ってるのは百円ライター。

こんなことや。

こんなことも。
チョキチョキ。。
解説)
シームレスボディで手の仕草をかえて撮影してみました。
使用したのは台湾のEdation社のHot Stuffボディという製品。
表面はシリコンゴムで覆われていて、
内部に骨格や関節パーツがある構造は
各社のシームレスボディに共通してますが、
このボディの特徴のひとつは、手足の先まで一体成形されているところ。
手の指先まで甲の部分と一体化された骨格パーツが入っているので、
かなり自由に指を曲げて自然な手の表情をつけることができます。
とはいえ、作業はおそるおそるですが(^^;。
ミニ野菜と果物

野菜と果物を売りに来た。

なんとおおきい!

やはり本物はちがうなあ。
解説)
スーパーで、キンカンと芽キャベツが目に付いたので、
プチトマトと一緒に買って撮影してみました。
小さいものは目に嬉しい(^^)。

撮影後にさっそく調理。
芽キャベツのおひたし。
キンカンの甘露煮。
プチトマトとベーコンのオリーブオイル炒めです。