Dec 17, 2005
12月9日 日欧現代詩フェスティバル in 東京。1日目。
いよいよ 本番です。昨夜と場所を換え 新築のイタリア文化会館で。

玄関あたり。
右側から入りました。


始まりました!

アイルランドのジョン・F・ディーンさん かな。
翻訳詩 朗読は女優の木内みどりさんでした。
次は 和合亮一さんです。

イタリア側の代表者 クラウディオ・ポッツァーニさんも 朗読されました。

吉増剛造さんのドキュメンタリー映画「島ノ唄」も上演されました。 私は この映画を見るのは2回目でした。以前 福岡で見ました。
川口晴美さんの朗読をはじめて聞きました。歌手の中には 歌を歌う時 はだしで歌われるかたが 何人かいますが 川口晴美さんも 舞台の上では はだし でした。
フランス ベルギー デンマークの人の朗読もあり インターナショナル リーディングは続きます。

休憩中のホールで。

こうして2日目(オープニングパーティを含めて)は暮れていきました。

午後9時40分頃。明日へ続く・・・・・。(^^
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/tisato/blosxom.cgi/20051217192523.trackback
writeback message: Ready to post a comment.