Dec 16, 2005
12月8日 オープニングパーティ
9日10日にイタリア文化会館で行われる催し「日欧現代詩フェスティバル in 東京」の前夜祭のようなものが開かれた。場所は六本木「スーパーデラックス」という所。六本木ヒルズの並びにある。六本木ヒルズの前を通過。場所がわからなくて 六本木ヒルズの前で お店に携帯でTEL。
六本木ヒルズから20メートルほど行った所だった。入り口には たくさんの外国の人の列ができていて すぐわかった。オーッ 外国の人だ!と心の中で思い ワクワクした。

この看板のお店です。地下に入っていくようになります。

中に入っていくと すでに たくさんの人。開いている席に座り ドリンクを頼む。



始まりは午後7時からだったのだが なかなか行われなかった。外国の人だから わざと 談笑の時間をとっているのかな と思った。日本人は時間には正確だが。午後8時前になって やっと催しに動きがある。
イタリア側のクラウディオ・ポッツァーニさんのご挨拶から。そして 演奏が始まった。

ピアノの人も加わり。

それから 順番に朗読される。途中 通訳も入り。


誰がどこの国の人か 把握できていない。ましてや 名前など なおさら。


この上記のかた↑は フィンランドのひと。
白いおひげが サンタのようで サンタクロースの故郷は フィンランドで覚えやすい。

これらは 全員のかたではない。ショットのいいかたを載せました。
ジュースもすっかり飲み干されて。

日本側の代表者 野村喜和夫さんの ご挨拶と朗読もありました。

どうやら この日のは 明日に控えての 予行演習のようなものだったようです。午後9時半になって 急に何の前触れもなく 終わったのが すごく不自然だった。立って みんながコートを着始めるので 終わったんだな と思った。それとも 言葉がわからなかったのかな。9日からの催しが楽しみ!
さらに ご報告は続きます。(^^♪
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/tisato/blosxom.cgi/20051216025910.trackback
writeback message: Ready to post a comment.