Feb 21, 2023
あれこれの話 そのよん

今日も風が強い快晴の日。
ジェニーはケヤキの幹の
樹皮がめくれているのに気がついた。
あんなふうに剥がれていくのね。
と思っている。

ナオミは新品のブーツを
さっそく試し履きしている。

ちょっとおしゃれな色ね。

ちゃぶ台の上には、
執刀医用の帽子が置かれている。
この帽子が見つからずに工作したところ、
コスプレ登録を済ませた後で
見つかったのだった。
マーフィーの法則って、
よくあることだよ。
と言っている。

広場はそこそこの人の出だった。

鈴木すずがピノコの真似をして
箱の上で踊っている。
実はアンに体を浮かせてもらっている。

たまきがピノコと話していた。
私の名前って。
そうよ。私がつけたの。
操り人形っていえば、
ピノキオでしょ。
やっぱり。

夕暮れになり、
高台の休憩所前には
街灯がともっていた。

なんとなくいい感じね。
と言っている。
解説)
ナオミの新品のブーツはカプセルトイで、
ケンエレファントの、
「レッドウィングシューズ
ミニチュアコレクション Vol.2」
(全六種)
の「6インチクラシックモック」です。
これは、ナオミが、たまきの履いているのと、
同じようなブーツが履きたいと思って、
注文していたものが届いたという、設定ですが、
たまきが履いているのは
「スーパーソウル6インチモック」で、
同じコレクションの「Vol1」シリーズのもの。
たまきが、初めて履いてお披露目している様子が、
2022年11月26日「ガチャの小物など」
に出てきます。
文学青年やナオミの被っている手術用の帽子は
生ゴミ用の青いポリ袋で工作しました。
街灯は太めのストロー、透明な塩ビ素材の切片、
ビニールテープ、セリアなどで売っている
LEDミニライトなどで工作しています。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20230221202109.trackback
writeback message: Ready to post a comment.