Jul 29, 2022
ミューの推理

ジェニーたちの部屋では、
たまきがドルフィンの倉庫から
納涼玩具を借りてきた。
回り燈籠だ。
走馬灯って言ってよ。
夜が楽しみだね。

その頃探偵事務所では。
ジャンから頼まれて、
フィギアの消えた倉庫の調査をした
探偵が、ジャンと話し合っていた。

倉庫は密室状態だったようですが、
ドアの鍵穴を調べたところ、
プロが使う特殊な器具を使って
鍵を外したと思われる
微かな痕跡がありました。

やはりプロの仕業でしたか。
僕の庭のジオラマやフィギアのことは、
去年、ドルフィンの2階で写真展をやってから、
町中の人はほとんど知ってるから、
噂で知って侵入したのかもしれませんが、
でも、僕が希少価値のあるような、
高価なフィギアのコレクターじゃないことも、
知られているはずなんですが。

ちょっといいですか。
とミューが言った。
もちろん。と探偵は言った。
ジャンさんは、盗まれた総統のフィギアは、
庭でジオラマの情景を作るために買ってあった、
っておっしゃっていましたが、
それは実際にはまだ使われていなかった。
ということは。
ということは?
誰もジャンさんがその総統のフィギアをお持ちとは
知らなかったはずです。
ということは?
でも犯人はあの収納箱のフィギアの山から、
エルマのフィギアと、その総統のフィギアだけを
選んで盗んでいった。
ということは?
犯人は事前にその収納箱の中に
総統のフィギアがあることを知っていた
可能性がとても高い。
あるいは、そのことを犯人に教えた人がいた。
総統のフィギアをジャンさんが持っていることを
知っていた人。
そういう人、思い当たりませんか。
入手してから、
すぐあの収納ケースに仕舞い込んだので、
誰も知らなかったはずです。
愛好家の小さな寄り合いがありまして、
そこでいつもお互い不要なフィギアを、
交換したり譲り合ったりするんです。
あのフィギアはさる人に譲ってもらったんですが、
その人は信用のおける人ですよ。
ああ、思い出しました。
その日だけ、会合にひとり見慣れぬ人がいました。
とジャンが言った。

その時、エリスが戻ってきた。
特殊な器具を使ってドアの鍵を開けて、
完全犯罪風にフィギアを盗むような人の、
データがないかって、ベーカリーに行って
CGのルビーに聞いてみたの。
ちょうど話題だったみたいで、
趣味で盗みをしてるらしい
この人物ならやりかねないっていうことで、
こんな写真貸してくれたけど。

ああ、この人です。
左の人ね。
いえ、右の人。
あの時と同じマント姿なので、
よく覚えています。

でも、ルビーたちの話題の人物って、
左のゼロっていう名前の青年よ。
右の人は魔法使いのマーリンって言ってたわ。

想像ですが。とミューが言った。
そのマーリンっていう人が、
ジャンさんたちの愛好家の会合に同席していて、
ジャンさんが総統のフィギアを譲り受けたのを
目撃していた。
そして何かの理由でそのフィギアが必要になって、
ゼロ氏に盗みを依頼したんじゃないかな。
筋は通るみたいだけど、
マーリンはなぜ自分で盗みに行かなかったのかしら。
自分では手を汚したくないっていうこと?
その点に関してはは情報不足です。
あと、総統のフィギアについてはわかるけど、
エルマのフィギアについてはどうなのかしら。
その点に関しても情報不足です。
エルマのフィギアについては、
失くなって本当に困っているんだ。
あれは友人のジルが元恋人をモデルにして
作って大切にしてたオリジナルのフィギアで、
ジョー軍曹や他の兵士フィギア同様、
異世界で実体化して暮らしていたんだけど、
倉庫からフィギアが盗まれたら、消えちゃった。
あの倉庫には特別な力が働いているみたいだ。
ついでに言うと、フィギアのモデルになった、
本物のエルマは、今もこの町に住んでるんだよ。
とジャンが言った。
成り行きとはいえ、
話が長くてややこしすぎないかしら。
とドロレスが言った。
いや、謎が多い事件だけど、
ミューの推理には脱帽だよ。
さすがに私の助手の見習いのお手伝いだけの
ことはある。と探偵は言った。

その頃、ジェニーたちの部屋では。
暗くすると綺麗だね。
回れ回れ走馬灯。
と言っている。
解説)
走馬灯のアイテムは、古いもので、
いつどこで入手したのか忘れました。
枠にYUJINと社名の表記があります。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220729203315.trackback
writeback message: Ready to post a comment.