Mar 29, 2022
お花見

堤防の桜が
花の帯のようにみえるね。

ナオミがベーカリー前で
桜が見られるっていってたよ。
行ってお花見しようよ。

ということで、
ささやかなお花見がはじまった。

やっぱり本物はちがうわ。
といっている。

願わくば花の下にて春死なん
その如月の望月のころ
という歌の如月の望月の頃は、
新暦だと、3月の下旬で桜の時期なんだ。
と文学青年がいったが、
誰も聞いていなかった。

やっぱり、春といえばお花見だね。
春といえばフローラ。
あ、その言葉口にすると。

だれか私のこと
呼んだでしょう?

フローラがやってきた。

去年のクリスマス以来だね。
あれからどこにいたの?
もちろん段ボールハウスの中よ。
などと話している。
解説)
小瓶に生けた花を飾ってみて、
ごくふつうの思いつきによる
展開なのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220329204025.trackback
writeback message: Ready to post a comment.