Feb 17, 2022
春をまちながら

腕をこうして。

ねえ、ジェット。
部屋の中で体操の練習するのやめて。
といわれている。

ベーカリー前の植物水槽では、
アスパラガスの若芽が。

これっていつのまに。
あれよあれよって伸びたわね。

ベーカリーの屋外のテーブルでは、
ジャンとモモコが食事していた。
春節は町で十分楽しんだから
そろそろ郊外の家にもどろうかなと。
そうだね。お土産に肉まん買っていこう。
倉庫にいけば、リリスもでてきて、
一緒に食べられるから。

そのとき、小力貴理子と、
駒井魔子がベーカリー前にやってきた。

あの巫女みたいな服装の人、人間じゃないよ。
と、リリスのフィギアがモモコに
テレパシーで囁いた。

このあたり、ずいぶん賑やかね。
春節の前に区画が拡張されて、
屋台もできたのよ。
などとはなしている。

お姉さんはいいなあ。
人間に化けられて。
と子狐は思っている。
解説)
登場した子狐は、
リーメントの食玩シリーズ
「やさしい森のおはなし」(2008)の
「7.森のものしりたち」のアイテムです。
2008年6月15日からの
「ジオラマ劇場」シリーズに、
ちらっとワンシーンだけ登場しています。
サイズ的にはかなり小さいのですが、
手持ちの狐のフィギアはこれだけなので、
やや強引に登場してもらいました。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220217203529.trackback
writeback message: Ready to post a comment.