Feb 07, 2022
喫茶ペンギンの看板

ドルィン工房のマスターが、
マリーネから何か頼まれている。
ペンギンは来月で
創業15年になるんだけど、
記念にって、ジルさんから、
この光る看板をいただいたの。
お店の名前を
書き入れてもらえないかな。

看板を工房に持ち帰った
マスターは、
文字のレタリングを、
最近きようさにくまんを食べて
器用になっているアイスに依頼した。
こんなんでいいのかな。
なんともへたうまの味があるねー。

さらに、看板を設置するために
ペンギンの外観を増築する
仕事になったのだった。

看板は入り口の横に設置された。

増築工事が終わって、
はるなが掃除中のようだ。

店内は春節の人出で
そこそこ賑わっている。

増築工事を手伝っていた
ドルフィンのスタッフが
ペスパに乗ってやってきた。
さきほどは、どうも。
すっかり綺麗になったね。

混んでる?
カウンター席なら空いてますが、
テーブルだと相席になっちゃうかも。
今日は月曜でブルマンデーよね。
ええ。あ、マリーネが、
ドルフィンの人には、
無料サービスするっていってましたよ。

ラッキー、といいながら、
スタッフは店に入っていった。
あ、私も給仕に。
解説)
セリアで「ミニチュア 光る看板」
というインテリア小物をみかけたので、
さっそく遊んでみることに。
喫茶店の店名の書かれた文字部分は
ブラシクリーナーなどで消去できます。
最初は店内に飾るつもりでしたが、
どうせならと思い、
設置場所も工作することに。

パソコン机の周辺スペースが
ますます浸食されています。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220207203844.trackback
writeback message: Ready to post a comment.