Jan 12, 2022
おでん日和

ベーカリーの前では
ペンギンの制服に着替えたはるなたちが、
立ち話をしている。
やっぱり和服だとちょっと動きにくいわ。
そのエプロンも洗濯したんだ。
うん。新品みたいになったよ(^_^)。

こう寒いと、
なにかあったかいもの食べたいね。
といっている。

和室にもどったたまきたちは、
先に帰っていたジェニーが
何かたべかけているのを発見した。
あ、おでんだ。

今日は寒いからね。

サラたちの部屋では、
相変わらずケイが、
さつまあげの栞を読んでいた。
何かいてあるの?
さつまあげのルーツは
琉球のチキアーギだとか。

さつまあげといえば、おでんでしょう。
おお、おいしそうだね。
これ、チーズがはいってる。

そのころ探偵事務所では、
エリスがクロスワードパズルを解いていた。
上から読んでも下から読んでも同じ名前で、
ときどき焼き芋がつつまれるって、
へんな問題。なんだろう?
ん、なにかいいにおいが。

鷲尾翠が、コンビニから
帰ってきたのだった。

寒いから、つい食べたくなったの。
といっている。
解説)
今回は、おでんのミニチュアを
あつめてみました。
ジェニーたちの部屋のおでんは、
リーメントのぷちサンプルの
「和食三昧」(2003年発売)の「六、おでん」です。
正式のセットでは、
他に箸置きと袋入りの割り箸がついています。
サラたちの部屋のおでんは、
マイスタージャパンの「ほかほかお鍋図鑑第一巻」
(2007年発売)の「4.おでん」。
これも正式のセットでは、他に串物一本と、
箸置きと箸がセットになっています。
探偵事務所のおでんは、由来を忘れてしまい、
ざっとネットで画像を探してみましたが、
わかりませんでした。
こういう検索は空腹時はさけたほうが。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220112202542.trackback
writeback message: Ready to post a comment.