Apr 08, 2021
今日はプリンターを買った

隣町にあたる昭島市の量販店で購入。
陳列棚に商品は並んでいたものの、ほとんどが品切れ状態で、
世界的な半導体不足の影響で、パソコンなども品薄になっていると、
店員の人が言っていた。これは一台だけ在庫があったもので、
カラーは選べず、ブラックのボディ。

セッティングをおえて、最初にプリントしてみたのがこれ。
清水鱗造さんの小説の表紙を縮小印刷してみたのだが、
現物のコピーだと機能上25%が最大の縮小幅だったので、
フィギアサイズの1/6というわけにいかなかった。
直接現物をコピーせずに、
パソコンから画像を取り込めばクリアできることなので、
問題はないのだが、とりあえずの実験結果。
印刷された部分を余白をつけて切り抜いて、
余った紙の部分をページにした本をつくってみる。

なに読んでるの。
と聞かれている。

昭島方面に行くと、たちよるのがリサイクルショップで、
今日は恐竜のフィギア(海洋堂制作)を四種類購入した。
ジェラシックパーク遊びができるね。
と言っている。

獲物をあらそう二匹の恐竜。
その間に獲物は他の恐竜に食べられてしまい、
白骨化している。

こっちの方が強いよ。
と言い合っている。
解説)
昭島方面へは、いつも自転車ででかける。
今日はさわやかな気候で、ハナミズキの並木や、
路肩に咲くタンポポの花がきれいだった。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20210408211551.trackback
writeback message: Ready to post a comment.