Apr 03, 2016
春の焼き鳥

なんとなくその気になって、
ミニサイズの焼き鳥をつくってみた。

素材はタミヤのポリパテ。
こねてできたかたまりを、
適当な大きさにちぎり、
竹ひごに付着させて、
アクリル絵の具で着色して完成。
最後に蝋燭の炎でさっとあぶり、
煤で汚して焦げ目のようにした(^^)。

常設の和室の卓上に配置してみたところ。

ちょっと拡大した画像。
せっかくつくったので、やはりフィギアたちと。
※※※

ということで、簡易飲み屋の情景を撮影した。

左から順番に。
この人のメガネは、細い針金一本で制作。
メモ帳用の細い鉛筆に針金を巻いて、
丸いフレームの形をつくり適当に造形した。

お酒を注いでる。

目元がちょっとほろ酔い気分。
というと、そう見えてくるかな(^^;

お燗がついたよ、といっている。

ねぎま、大好き。といっている。
※※※

焼き鳥を食べたあとは、
ほろ酔い気分でお花見にでかけたのだった。。
おしまい。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20160403031556.trackback
writeback message: Ready to post a comment.