Jun 07, 2015
ロボットの始動

ロボットをつくった。

頭部の覆いを外して、

最後の調整をしている。

動かない。

キキ。。

ウィーン。

始動成功。

ヘルメットを装着して、
作業用ロボットの完成だ。
解説)
ロボコップなどのSF映画をみていて、
久しぶりにロボットのフィギアを作ってみたくなった。
素材は手持ちのヘッドやボディのよせあつめで、
上半身はスターウォーズに登場するロボットのもの。
全体を新たに銀色のアクリル絵の具で塗装しなおした。

頭部のメカが露出した、
こういうシーンを撮影したかったのだった。
画像ではよく見えないが、
頭の内部には、ゼンマイ式の腕時計の内蔵部品が、
つめこんである。
腕時計はこの前のドールショーで300円で購入したもの。
なぜかベルトのない女性用の腕時計を売っていて、
買う時に「動かないですよ」とアドバイスされた。
用途はこういうこと以外に思いつかない(^^;。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20150607022230.trackback
writeback message: Ready to post a comment.