Feb 21, 2015
自転車用ライト

ダイソーで自転車用ライトを買った。
実用目的で求めたのだが、
自転車に装備するまえに遊ぶことに。

このライトは前用で、
こんなふうに、
ハンドル部分に巻き付けるタイプのものだ。

久しぶりにベスパをだしてきて

装着してみる。

すごい明るさだ。

まぶしい。。
解説)
愛用のママチャリのライトはローラー発電式で、
ペダルが重くなるので、
暗くてもつい点灯しないことが多かった。
先日、ダイソーでLEDの自転車用ライトをみかけて、
装着も簡単そうなので購入してみた。
ボタン電池を二枚使用していて、
照明はLEDなのでかなり明るく、
点滅頻度が3段階にきりかえられる。
本体に付いているのはテスト用電池なので、
本格的に使うためにボタン電池二個セットを別に買って、
総額200円。便利になったものだ。

屋根にひっかけて室内の照明に。
蛍光灯の灯りの雰囲気。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20150221001428.trackback
writeback message: Ready to post a comment.