Jul 03, 2009
異世界にて
そのいち 異世界の整備と探索
土地に人工芝を敷設する工事が進み。

転送装置周辺は防水シートで覆われた。

その周囲はパネルで囲われている。

6倍の風景がみえなくなると、おちつくね。
といっている。

待機している工作用車輌。

ゲートには歩哨が立っている。

探索にむかうロボット犬。

ロボット犬はカメを発見した!

耳を立てて威嚇している。。

兵士は赤い壁のようなものの見える場所に登ってみた。

つくりかけの家のようだったが、
そこには誰もいなかった。
※※
そのに 実録カメの脅威

ある朝、ゲートのすきまから。

カメが侵入していた(^^;。

ジープの下に潜り込んで。

ぐいぐい押していく。

転送装置にむかっていくカメ。

壁をよじのぼろうとしている。

さんざん動き回った末に、
カメは去っていったのだった。。
ゲートはさっそく閉鎖された。
※※
そのさん 一触即発

カメ退治のための攻撃準備が着々と進行している。

CGも作戦に参加しているようだ。

攻撃準備が完了したとき。

将軍が転送装置からやってきた。

なんと攻撃の中止命令を発令している。

この土地に先住民がいることがわかったので、
軍は撤退を決定した、ということだった。

先住民とは、ジェーンのことだった(^^;。

ジェーンの書き置きがやくにたったようだ。。
異世界にて おしまい
解説)
居間につくったカメの遊び場に人形たちが進出する、という、
どうなるのか撮影してる人もわからない展開イベントが、
どうにか無事に終了しました。
人工芝や防水シートは、カメが少量ながら
排泄物で床やカーペットを汚すので敷いてみたもので、
結局人形たちは、この作業のためにくりだされた結果になったようです。
カメが動きまわるシーンはやらせなしの撮影で、
巨大なジープなどものともせずにぐいぐい押していくのに驚きました。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20090703152202.trackback
writeback message: Ready to post a comment.