May 29, 2009
小物と工作
リサイクルショップでみつけたハヌマーン(猿王)のかぶりもの。
もともとインドの「ラーマヤナ」に登場するヴァナラ(猿族)のひとりだが、
このかぶりものは、ネットでしらべると、
タイの仮面劇コーンにでてくるもののミニチュアのようだ。
こういうものをつい購入したのは、値段が180円と手頃だったことと、
1/6スケールの人形がそのまま頭からすっぽりとかぶれそうなことだった。
クールガールのヘッドにかぶせてみたが、ややおおきいジェニーサイズでも大丈夫。
それに、この台座はうえに板をのせると洒落たテーブルになりそうだなあと(^^)。
この行灯は、リサイクルショップで、日本人形の空のガラスケースのなかに、
しまい忘れられたように入っていた。
ケースには500円の値段がついていたが、ほしいのはこれだけ。
そこで売り場のひとに、この行灯だけ売ってくれませんかと聞いてみたところ、
なんと、只でもっていっていいといわれたのだった(^^)。。
明かりを灯すと、こんな感じになって大満足(^^)。
これは木製の工作キット。
説明書がまったくなくて、なにができるのかわからない。
でも金属製の小さな調理道具がいくつか入っていたので、
ドールハウスみたいなものだろうと見当をつけて買ってみた。
ワゴンにつまれた格安商品の山のなかでみつけたのだが、
それでもさすがに1000円だった。
袋の中身をひろげて、さんざん頭を悩ました末に、
なんとか形が推測できてきた状態。
ドールハウスなのでスケールは1/12。
しかし明らかに部品が足りない。たぶん全体は売られていたパッケージが、
複数あってのワンセットだったのだと思う。
壁面が二つと、ドアの部分、それにちいさな棚と、額縁のようなもの。
キッチン用の小物入れ(右上)の部品がなんとか揃っていた。
ドアと入口の部分もつくりかけたが、パーツがたりないのと、
材料をつぎたして家ができても1/12なので、途中でやめてしまった(^^;。
そこで、とりあえずこの目的をうしなった材料の一部をつかって、
1/6スケールの洗面所用の棚をつくることにした。
左がキットの材料でつくった棚。右がキッチンの小物入れ。
白いアクリル塗料や、ニスでペイントしたところ。
スプーンやフォーク、布巾やコーヒーカップなど、
食玩の小物を配置してみる。
タオル(やはりリサイクルショップで買ったミニタオル地を1/6サイズに裁断したもの)や
食玩の歯ブラシ、歯磨き、カップ、入浴剤(^^;、石鹸をつめこんでみた。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20090529101234.trackback
writeback message: Ready to post a comment.