Sep 19, 2006
星まつり
そのいち
銀河食堂の閉店後。。

おもいおもいに。。

アルバイトの男性(初登場)は、明日のしこみにジャガイモの皮をむき、
シェフはメニューを書き換えようとしている

たまきとルビィとアイスが、なにやら話し合っている。
どうやら、星まつりに流すロウソクのことらしい。
「がんばってつくってみよう」
とたまきが言っている。
そのに

数日後、ルビィがバンブーハウスを訪ねると。。

たまきがせっせとロウソクをつくっていた。

アップ。。
そのさん

星まつりの日の銀河食堂。

今日は「リンゴと牛乳セット」という
メニューが表示されている。
シェフは角砂糖はサービスです、といっている。

この黄金と紅でいろどられたリンゴは
すごく遠いところでつくられているらしい、
とかいっている。

サングラスの人は、牛乳のラベルをたしかめている。
イーハトーブ産と書いてあるようだ。

「君のその胸の十字架は、、。」
「サウザンクロスでもらったのよ(^^)。」

駐車場ではハーレーが
たまきにつくってもらったロウソクをかかえている。
これからロウソクを川に流しにいくところなのだった。
そのよん

ゆらゆらと火影もゆれて。

岸辺でゆくえをみまもっている。。。

はるか彼方にきえてゆくまで。。。
解説)
宮澤賢治の童話「銀河鉄道の夜」は、
「ケンタウル祭(星祭)の日」の出来事として描かれていて、
その夜には子ども達が烏瓜に青いあかりをともして
川に流す行事が行われることになっています。
このお祭りはお盆の送り火の灯籠流しの行事を
モデルにしているのだと思われますが、
ジョバンニは、この灯籠にたくして死者の魂を送る日に、
あたかも川面を流れてゆく灯籠によりそう旅のように
この夜に溺死した友人カンパネルラとともに
銀河鉄道にのって宇宙をめぐる夢を牧場でみたのでした。
銀河食堂のリンゴと牛乳セットは、
「銀河鉄道の夜」に登場する食べ物にちなんでいます(^^)。

おまけ。カンパネルラではないけれど、
撮影中にカリビアンが浴槽におちたので、
髪の毛がぬれています(^^;。。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.