Aug 21, 2024
広場の打ち水

広場ではドルフィン工房のマスターが
工作をしていた。

倉庫にあった古い竹の節の部分が
切り出されている。

それ水撒くのに必要なんですか。
雰囲気が大事だからね。

取手をつけると、
柄杓の完成だ。

今井舞がさっそく
広場に打ち水をしている。

ひととき、広場に
涼風が吹き抜ける。

鈴木すずと池谷圭が
はしゃいでいる。
わー涼しいね。
私もやっていい?

ベランダでは、
ダリオとアイスとトマソンが
話していた。

その部屋には、
ジェーンっていう人が
住んでいたんですよ。
ターザンみたいに俊敏で。
借り暮らしをしてるって言ってました。

それは間違いなく私の同胞だね。
その世界で、私たちの種族は
随分昔にみんな散り散りになってしまった。
みんな独立心が強いこともあって、
大抵家族単位で、巨人たちの住む家の
床下などで、ひっそり暮らしているんだ。
見つかると捕らえられたり
殺されちゃったりするんでしょう。
巨人の来ない場所に住めばいいのに。
そういう連中も稀にはいるけど、
そうなると毎日が過酷な自然との戦いになる。
想像してごらん。
襲ってくる鳥も獣も昆虫も、みんな巨大なんだよ。
巨人の住む家に間借りする方がまだ安全なんだ。
食べ物を借りられるのもそうだけど、
中には人形やフィギアが好きな巨人もいてね。
サイズがぴったりの衣料品も借りられる。
私の着ているこの軍服も、
1/6サイズのフィギアからの借り物なんだよ。
借りもの暮らしも奥が深いのね。
とアイスが言った。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20240821202215.trackback
writeback message: Ready to post a comment.