Aug 16, 2021
夜の窓

夕方に四人は庭に出て、
ジオラマの家々に照明器具を設置し、
日が暮れてから撮影が行われた。
倉庫でさっそく編集が行われている。
三人はアートブックやアルバムを見ているようだ。

ジャンが編集を終えた連作画像を、
みんなに披瀝している。
「夜の窓」というタイトルに、
してみたんだ、とジャンが言った。

これは村の夜景を撮影した画像集です。
わーさすがに
村中に明かりが灯ると賑やかだね。
と、たまきがいった。

この建物は元は村長の住居でしたが、
軍の士官たちが借り上げて使っています。

誰かを待っているようす。
っていうか、
こっちみて笑ってるよ。

ここは農家でしたが、
やはり兵士たちの宿舎になっています。
プラ棒で作ってあるっていう家だね。
ジャンの力作じゃん。
地面にこぼれる明かりがきれい。
と、エトナがいった。

窓辺から夕食に集う兵士たちの
賑やかな会話が聞こえてきます。
これは裏手から撮影した画像だね。
こっちにも窓があったんだ。

道路を挟んだ正面にあるのは、
軍の司令部として使われていた民家。
ああ、あの家なにかと問題。
拠点だからね。
手前の家の兵士たち、
立ち話してるのかな。
地面の明るみもいい感じ。
とエトナが言った。

軍用車のヘッドライトが
舗道を照らしています。
あ、シュピムワーゲンの登場だ。
とナオミがいった。
これ、私が後ろから、
懐中電灯で照らしてたんだよ。
と、たまきがいった。
ライオンの壁泉から
落ちる水、すごくリアルですね。
とエトナがいった。
解説)
連作「夜の窓」は続きます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20210816215504.trackback
writeback message: Ready to post a comment.