Apr 03, 2021
オセロのみる夢

ジェーンはオーナーが外出中に居間を散歩していて、
広げられた人工芝シートのうえに、
誰かが倒れているのをみつけた。

だいじょうぶ?
ときいている。

女性は、目をひらくと、
起こしてくれて、ありがとう。
私の名前はフローラ。
何だかエネルギー使って、疲れて寝ちゃったみたい。
でも今年も沢山花を咲かせることができたわ。
といった。

二人は親しくなり、
フローラは、
「私は夢の中に住んでるの、
と言った。
「もしそうなら、ここは夢の中。
でも私にとっては現実ね。
だとすると、その夢は誰のみている夢なのだろう。
と、ジェーンは思った。
「夢の中だから人形やお花たちともお話ができるの。
とフローラは言った。
「それなら、オセロさんともお話できるのかな。
とジェーンは思った。
解説)
今回は、先月3月11日に撮影してストックしてあった画像に、
台詞をつけて構成した短いエピソードです。
これは3月11日にアップした「フローラの夢」と、
3月13日の「ジェーンのひな祭り」後の展開なのですが、
靴箱の上のひな祭りを終えたジェーンが、
居間で「フローラの夢」の撮影に使われた人工芝をみつけて、
そこに取り残されていたフローラと出会うという思いつきは、
夢の中の世界とジェーンの住む世界が結びついてしまい、
収拾がつかなくなるかも、と思って保留にしていたのでした(^^;)。
この最後の二人の会話シーンを撮影してから、
そのままのポーズで人工芝のうえに放置していたところ、
4日後の3月15日に面白いことが起こりました。

オセロさんが、こっちみてるよ
なんとオセロが二人のほうを向いて、
じっと見つめている感じです。
構図が面白かったので、あらためてデジカメをとりに、
二階に行き、戻ってきてこの画像を撮影したあとも、
オセロはずっと同じ姿勢をかえなかったので、
確かに二人を見ていたんだと思います。
もっともその翌日には、
すっかり関心を失ったようでしたが(^^;)
吸殻山日記にも書きましたが、
昨晩オセロが死んでいるのを発見しました。
ほぼ23年間という長いつきあいでした。
ネットでみると、ベルセオレリクガメの平均寿命は、
約20年前後とあるので、オセロは成長してからの、
ほとんどの時間を、この家で過ごしたことになります。
そして、思いがけないことに、
すぐにアップする予定もなく面白がって撮影しておいた、
このオセロがジェーンたちをじっとみつめているような、
なんともいえない画像が、
私にとってオセロを撮影した最後の画像となったのでした。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20210403214606.trackback
writeback message: Ready to post a comment.