Jul 07, 2023
サラのアイデア

サラたちの部屋には、
アイスがメメの警護に来ていた。

ケイはビールのラベルを
真剣に読み取ろうとしている。
「ドリームビア」って知ってる?

アイスがいてくれるのは
安心で嬉しいけど、
メメが二人連れに見つかるって、
そんなに重大なことなの?

うん。
かってCGの掃討作戦で滅ぼされた
闇の組織ジゾックスの幹部は、
魔王メイヴを秘密裏に信仰していた。
彼らが組織のシンボルにしていた紋章があって、
「夢見の水の流れる土地に住む
ツノあるものが、紋章を見ると、
魔王メイヴが目覚める」
っていう伝承があったらしいんだ。
どこまで本当かわからないけどね。
それでジゾックスの残党の彼女たちは、
紋章をメメに見せようとしている。

アイスが肩からホルスター
下げてるの初めて見るわ。
野暮だけど仕事だからね。

今思いついたんだけどさ。
その人たちが知っているのは、
ここにツノのあるペットがいるっていうことだけで、
二人はまだメメを見たことがないんでしょう。
だったら、偽物にすり替えておけばいいんじゃない。
何も起きなければ、きっと諦めるよ。

ああ、それはいい作戦かも。
すぐ諦めるとは思えないけど、
万が一っていうこともあるからね。
でもメメの身代わりの動物はどうするの?

その頃、ジェニーたちの部屋では。
たまきが、
ねえ、その貝殻どうしたの?
と聞かれていた。

この前サラたちの部屋に風鈴を届けにいったとき、
サラが貸してくれたの。
幽霊船長の貝殻に耳を当てて眠ると、
潮騒の音が聞こえて海の夢が見られるんだけど、
この貝はサラが夢の中の泉で拾った貝殻で、
せせらぎの音が聞こえるらしい。
どんな夢が見られるのかわからないって。

すごいね。
最初に誰が使うか、
じゃんけんで決めようよ。
え!
私たちはチョキが苦手でしょ。
じゃあ、あみだにしようよ。
解説)
またあちこちで
エピソードらしきものが。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.