Sep 29, 2022
コスプレの人々 そのなな

文学青年たちが話していると
サラが散歩にやってきた。
こんにちわ。
やあ。こちらは。
ウラジミールと言います。
私はサラ。サラサラのサラです。

サラはウラジミールから事情を聴いた。
広場にちょっと問題のある人物がいて、
直接顔を合わせたくないから、
見物に行けないというのね。
だったら、コスプレしていけばいいのよ。
私がメイクしてあげる。

サラはウィッグやコスプレ専用道具一式を持ってくると、
ウラジミールの顔を造形し始めた。
あれよあれよという間に出来上がり、
仕上げに筆で肌の色を塗り上げている。

サラは手鏡をかざした。
こんなんでどうかしら。
これは。

とても私とは思えない。

サラが作ったのは
ゾンビの顔だった。

服装はだらしなく、歩く時も
よたよたしてくださいね。
うん。ありがとう。

ウラジミールは広場に向かっていった。
あれ誰の顔に似せたの?
随分前に亡くなったマイケルよ。
ふーん。ところで、
サラさんはコンテストに参加しないの?
私はやめとくわ。
この本預かってほしいって言われたから、
読んでみる。読書の秋だし。
ルルさんは?
私も。水やりもあるし。
ここにいて、来る人見てるだけで充分。

広場では政府のSPがボスの周辺を
警戒していた。
お、変なのがきたな。

おお素晴らしい。
いつも楽しませてもらっていますよ。
死んでから生き返るというのは
どんな感じなんですか。
その人コスプレだって。
と、ゴリラの扮装の人は思っている。
解説)
使用したゾンビ顔のフィギアヘッドは、
ホットトイズの
「マイケル・ジャクソン」(2009年発売)の
スペアヘッドです。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.