Sep 21, 2022
賑やかな広場

ベーカリー前では、
さらに飾り付けが進んでいた。

これ蜘蛛の巣なの?
と鈴木すずが聞いている。
ハロウィーンにはつきものだからね。
でもちょっとやりすぎじゃない?

いつもの場所、
ベーカリーが使うことになって、
今、帰るとこなんですけど。
そのリンゴ、安くしときますよ。
とヘルミーネが言っている。

ベーカリーではイベントの間、
パイやケーキを売る出店を
作ることにしたのだった。
水戸里美が店番をしている。

このパンプキンパイ見てたら、
パイが食べたくなっちゃった。
家に帰って作ろう。
とサラが言っている。

屋台でもハロウィン向けのケーキを
作って展示していた。
やっぱり健太さんすごい。
丹下健太は照れている。

飴細工の蜘蛛の巣ね。
カップケーキも美味しそう。

お祭りイベントがあると聞いて、
広場には大道芸人もやってきたようだ。
この人はカンツォーネを歌っている。

ドラコも一緒に叫んでいる。

あの声量、心が揺さぶられるわね。
ところで、コスプレのコンテストって、
魔女が魔女の扮装してもいいのかしら。
全然OKですよマリアさん。
解説)
屋台で使用したアイテムは、
リーメントのプチサンプルシリーズ
「おとぎの国のお菓子」(2007年発売)から、
「1.お菓子の国のバレリーナ」
「3.見習い魔女のお試しスイーツ」
「5.Welcome ゴーストハウス」
「8.欲ばりグモのクリスマス」
でした。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.