Apr 25, 2022
新緑の頃 そのろく

ジョー軍曹は魔法のドアから異界に戻り、
手荷物を持って戻ってきた。
みんなの統率はドイツ軍士官のエルマと
部下のエルザに頼んできました。
二人なら仲良くやってくれるでしょう。
さすがそつがないわね。
とリリスが言った。

ハリーはジャンのフィギアコレクションを
見せてもらっている。
このバービーのドレスはですね。
とジャンが解説している。

第二次大戦時の兵士のフィギアを改造して、
中世世界のジオラマも作ってみたかったんですが、
今の村造りで、それどころじゃなくなっちゃって。
気に入ったのがあれば、一つ差し上げますよ。
とジャンが言った。
ではこの女性のフィギアをいただこうかな。
かなり念が宿っていて、私を呼んでいるようだ。
あ、それは確か貰い物です。前の持ち主は誰だったかな。
なるほど、そういう因縁付きのフィギアもあるんですね。

さて、そろそろ町に戻りますか。
ええ、でも軍曹も乗るんでしょ。
帰りもあの車しかないわよ。
それなら簡単。
またやるのね。

ということで、二人の乗ったワーゲンは、
ベーカリー前に帰り着いた。

ハリーおかえりなさい。
それGIジョーのフィギアじゃない?
あ、それはそうと、さっきポリスが来て、
ご主人とお話したいって言ってるの。

シティポリスが
巡回に来ているようだ。

もう半袖なのね。
今日も夏日ですから。

こんにちわ。どうもお呼びだてして。
私シティポリスのものです。
この建物、魔術劇場というんですか。
ご主人のハリーさんと聞きましたが。
ええそうですが、何か?
いやあ、特に何か事件という訳ではないんですが、
最近この界隈に新しい住人が増えているようで、
この地区担当のものとして一応ご挨拶にと。
それはご苦労様。
ところでつかぬことをお伺いしますが、
この建物、入り口も窓も見当たりませんが。
ああ、用心のために仕掛けがしてあるんです。
必要な時だけ、あることをすると、
ドアが出てくるという仕組みです。
そうでしたか。それはユニークな防犯設備ですなあ。
それはそうと、噂では
何かここで奇術ショーのようなことをされているとか。
まあそうですね。よかったら今度ぜひご覧ください。
悩みのある人は無料ですので。
そうでしたか。その、有料だと、お高いんですか。
ええ、それはもう。
そうなんですかー。ふうむ。
ああ、その、そのお手持ちのフィギア、
6分の1サイズのGIジョーですね。
ミニタリーフィギアは、私も大好きなんですよ。
ドラゴン社製の第二次大戦シリーズが特に。
トムという兵士の名前のついたフィギア、
ネットで探したりしているんですが、
これがAmazonやヤフオクでも、なかなかねえ。
などと、ポリスは久しぶりに人と会話できたせいか、
とめどなく話は続いたのだった。
解説)
今回は久しぶりに
巡回シティポリスのコンビが登場しました。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.