Feb 04, 2022
春節の午後のスナップ そのいち

ベーカリーの前で
龍の舞やってたんだってね。
見に行きたかったな。
ジェニーなにたべてるの。

春節にちなんで、
蝦餃(海老蒸しギョウザ)と、
韮菜餃(ニラ入り蒸しギョウザ)だよ。

ベーカリーの前では、
龍舞のあとも、飛び入り参加で
お祝いの踊りがつづいていた。

バリ島のガルーダのかぶり物を
被っているようだが、
踊りは国籍不明のようだ。

面白がってジムとジェットが
お囃子を担当している。

ルイちゃん、探してたのよ。
お母さんですか。
いえ。でもこのこ、
今朝マンスフィールドさんが
連れてらした子で、
いなくなってみんなで探してたんです。
あ、家はすぐそこのドルフィンの二階です。
このお子さん、おいくつですか
さあ。

小津さん、にくまんはいかが?
あ、どうぞおかまいなく。
わたしお腹空かないので。

10年前の春節では、
ああいう不思議な踊りに
みんながのせられちゃって、
カオス状態になったんですってね。
そうなんだ。
でも今年はシティポリスがでてるから、
大丈夫。

警察官はなんとなくとろんとして、
踊りたくなってきたが、
我慢している。
解説)
相変わらず、
とりとめのない会話や
エピソードが、あちこちで。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.