Jan 31, 2022
春のいそぎ

梅のほころぶ季節になってきた。

「たが宿の春のいそぎかすみ売りの重荷に添へし梅の一枝」
(伴林光平)
なぜかコマドリが
ここだよーとないている。

「春のいそぎ」って?。
新年をむかえる準備、っていう意味で、
「春の設(まう)け」とも言うって
ネットにのってた。

ベーカリーの前は
今日もそれなりに賑わっていた。

いよいよ明日から春節だね。
広場も飾ったし、
なにかお祭りっぽいこと
やりたいなあ。
10年前みたいに、
ウーロン(舞龍)でもやろうよ。
龍の頭ならまだ倉庫にあるよ。
誰が操作するの?

特殊部隊の髭の隊長に頼んでみる。
彼らの服装、黒子みたいだし。
あ、すぐ来るってさ。

お久しぶりです。
2015年6月13日の
ロボットの暴走騒動以来ですね。

とつぜんの頼み事で
申し訳ない。
このところ何年も段ボールハウスで
待機状態だったので、
みんな喜んでいますよ。

連中はなんなんですか。
特殊部隊らしいけど。
解説)
コマドリは、迷いの森から
飛んできて町に住みついていた
という設定です。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.