Oct 18, 2021
珈琲豆買って散歩

珈琲豆を買いに国立にでかけた。
赤い三角屋根の駅舎が復元されて、
多目的スペースになっている。

大学通りを直進。
秋の花がきれい。

通りに面した右手に
めざす珈琲実験室コフィアがある。
以前、「国立さんかく散歩」を掲載したのはもう13年前、
あれからお店の場所も二回変わった。

増田書店に寄って、ベンチで一休み。

天気がいいので、
帰路に立川駅で途中下車して、
フィギアショップの
コトブキヤに寄ってみることにした。
この道はちょっと未来風景的。

頭上をモノレールが通り過ぎるのだった。

このビルの二階にコトブキヤが。
そろそろ入荷してるかな、
と半分くらい期待していたリーメントの
「バータイニー」が1セットだけあったので、
迷わずゲットしました(^_^)。

損保ジャパンビルの壁にかかっている
写真パネルの、なぜかバーベルを
持っている女性がフィギアのように見えて、
ここを通るたびに気になっている。

これは駅近くの高架の舗道。
抽象絵画のような造型作品が飾ってある。

地元のJR拝島駅に帰り着いたら、夕暮れだった。
駅構内の大きなガラス越しに、
秩父の山並みがみえる。
解説)
絵画画像が続いていたので、
サラとサラっと、
気分転換です。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.