Oct 02, 2021
会場であれこれ

マンスフィールドさんが話していると、
アルがやってきた。
こんにちは。
私この近くでビストロを経営してるアルといいます。
とつぜんのぶしつけなお願いで、大変に恐縮でございますが、
さきほどこの展覧会の展示品を鑑賞しておりまして
あの「少女の肖像」(ユゲット)が一目見て気に入ってしまいまして、
きくところによるとあなたが所蔵されている作品とか。
ぜひともなんとか、お譲りいただけませんか。
うーん。それは。
実は私もこの展覧会に作品を貸し出しておりまして、
その作品と交換させていただく、
というのはいかがでしょう。

これがその作品で、タイトルは
「黒いドレスの女」(1918)といいます。
作品のモデルは不明ですが、
「アール・デコ」を先取りした
ショートヘアがとくに印象的です。

これは当時モンパルナスの女神といわれた
アリス・プラン(通称キキ)のショートヘアの写真。
キキはモイズ・キスリングやマン・レイ、藤田嗣治など、
さまざまな「エコール・ド・パリ」の
芸術家たちのモデルをつとめました。
とつぜんの写真入り解説は嬉しいですけど、
作品の交換はちょっと考えさせてください。
とマンスフィールドさんはいった。

ショートヘアといえば、こちらもそうだね。
とサラと鷲尾翠がはなしている。
これは「ピエール=エドゥアール・バラノフスキ」
(1918)っていう作品。
モデルの名前がそのままタイトルになってる。
モデルは、モディリアーニと同じように、
当時パリのモンパルナスやモンマントル界隈に集まってきた
外国人芸術家たち、いわゆる
「エコール・ド・パリ」(パリ派)のひとり。
ポーランド人の画家で、
サロン・ドートンヌ、サロン・デ・ザンデパンダン
などに静物画や風景画を当時何点も
出品していた記録がのこっているらしい。
男装の麗人みたいにみえるけど男性だよね。

これは「女の肖像」(1917)っていう作品。
ドルフィンの二階に飾ったばかりだったのを
展覧会用に持ってきたやつだね。
暗い背景に黒い服で、顔と首、重ねた手の
明るさがきわだってる。
背景は暗いけど模様入りの壁紙など左右対照的に
かき分けられて変化がつけられてる。
物思いに沈んでるような表情がしぶくて、
地味だけど見飽きない作品だね。

ねえねえ、このジャンヌの写真みて。
と、ずっとカタログを見ていたレイアがいった。

この写真、
なにかに似てない?
なんだろう。
手の組み方、まとってる衣装なんか。

あ、モナリザにそっくりだ(^_^)。

たぶん、想像なんだけど、
お兄さんが画家で、自分も美術好きだった
ジャンヌがモナリザのコスプレしたんだと思う。
偶然かもしれないけど、
面白い発見だね。
解説)
もう10月!
ようやく会場に展示した作品の紹介が
ひととおり終わりました。
こういうテーマで関連画像を探索していると、
ついつい時がたつのを忘れます。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.