Apr 21, 2021
読書習慣

ナオミはたまきの撮影した画像に、
ロゴを書き入れて、
またコピープリントしたようだ。
読書習慣をつけましょう。
と言っている。

たまきは、私もあとで読もうと思いながら、
お土産のアイス最中を食べている。

ペンギンにも
いつのまにか写真が貼られている。

ドルフィンには、フレイムが、
焼きたてのバケットをもって、
おすそわけに来ていた。
うん、美味しい。
あの聞き慣れない写真の標語、
変換ミスなのかなあ、
などと話している。

ルビーたちは、店の外観について、
まだ話合っているようだ。
どうもなんだか全体的に地味で、
景品交換所みたいだね。
壁をもっと明るい色にしたらどうかな。
この看板大きすぎて通行の邪魔じゃない?
どけたら壁のスペースにナオミが写真貼りそう。
などと話している。
解説)
今回はEPSONのお試しセットの、
PM写真用紙(光沢)というのを使って、
画像のコピープリントをしてみました。
現在のプリンターは違うメーカーのもので、
用紙も随分古いものだったので、
どうなることかと思いましたが、
特に異常もなくできあがりました。

ついでに余ったスペースで、
久しぶりに煙草もつくろうと思いつき、
煙草の外箱を展開図風に広げて撮影して、
一緒に縮小コピーして工作してみました。
この煙草はペンギンの店内の画像にも、
テーブルの上に登場しています。
なんだかポケットの中で潰れたみたいに、
変形していますが、これは指で適当に
折りたたんで作っているせいです(^^;)。
おまけに糊を使わずセロテープを巻いたので、
わざわざ光沢紙を使った意味が。。
右のメントールの煙草は、プチサンプルの製品で、
(リーメント「居酒屋ぷち呑み」の7より)、
ミニチュアの煙草はサイズが様々ですが、
これはほぼ1/6になっています。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.