Apr 03, 2015
堤防の桜

多摩川堤防の桜を見に行った。

平日なので人出はそこそこ。

河原はまだ早春という感じだ。
解説
買い物ついでに多摩川堤防の桜を撮影してきて、
久しぶりに合成画像をつくろうと思ったのだが、
これは別に撮影したフィギアのシルエットを、
きりとって桜の風景画像にコピペしたりと、
けっこう手間がかかるので、
今回は、簡略に合成画像をつくってみた。

パソコンのモニタに風景画像を表示して、
その前にフィギアを立たせて室内で撮影したのだった。
この方法だとコピペの際の切り取り線のずれの修正など、
こまかい作業が必要ないのでかなり楽なのだった。
問題は撮影の際に背景画像に室内照明を合わせること。
今回は特別な照明器具を使わず、
常設の蛍光灯のままで手抜き撮影したので、
フィギアのほうが暗くなっている。
このへんは工夫次第という感じだ。

モノクロにしてみたりして遊ぶのも面白い。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.