Jun 04, 2010
焼きたてパン屋さん そのに

このひとは、ちらしにあったカメパンを買うようだ。

あれ。
たまきはどこに。

これこれ♪
と、たまきはいっている。

たまきは帰りにペンギンで、
ジェニーと待ち合わせたのだった。

パンの耳だ(^^)。
おしまい。
※※
解説)
図書館の帰りがけに時々寄るパン屋さんには、
たまにパンの耳が売られていて、見つけるといつも買う。
先日もそういうことがあって、
ふとパンの耳を売っているパン屋さんの、
情景をつくりたいと思ったのだった。

パンの耳は、こんな袋づめで売られている。
一袋60円だ(^^)。
となりは「鮎もなか」。

パンの耳はおどろくほど値段が安いのも魅力だが、
パンのややかたい縁の部分なのでしっくりとした味わいがある。
溶き卵につけてバターでさっといためると、
ちょっとリッチなおやつになったりするのだった。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.