Aug 11, 2010
海水浴場の監視台をつくる

毎年島旅行で見かけている海水浴場の監視台を、
つくってみようと思った。
監視台は木製の枠組みに板を打ち付けただけの華奢な建物。
つかうのはありあわせの材料だが、
草花のネームプレート用として売られている木製の板が余っていたので、
これを壁面などに主に使用することにする。
画像は木の棒にボンドで並べて貼った板のはみだした部分を、
工作用のこぎりでカットしているところ。

監視台の上の部分を工作しただけで、
あとはありあわせの材料を組み合わせて、
あっというまにできあがり。
以前作ってあった木製の梯子を、
ほどよい長さに切って流用したりした。

全体を白いアクリル絵の具で塗装する。
ついでに以前作ってあった木製の白い椅子も、
塗り直して監視台の中に配置する。

できあがったので、
ライフセーバーを配置する(^^;。

気分はもう新島。。

上からみたところ。

ゆめはひろがる。。

おしまい