Aug 29, 2006
銀河食堂の夜
そのいち レストラン開店
たまきは遊びにきたシオンから、
新しくできたという無国籍料理のレストラン
「銀河食堂」の噂をきいている。
なんでも、最近街にやってきたルビィや
アイスたちがはじめたらしい。
野菜カレーがなかなか美味しいという。。。

翌朝、たまきがいつものように、
取れたての野菜を、街に売りにいこうとしていたところ。。

アイスとハーレーがやってきて、
その野菜を全部売ってほしいんだけど、といった。

話をきくと、食堂をオープンしたばかりのところ、
食材がたりなくて困っているのだという。
(朝なのでナオミはまだ歯磨きをもっている(^^;)

野菜の量が多いので、
たまきも運ぶのを手伝うことになった。。
そのに 野菜カレーをたべる

銀河食堂は、バンブーハウスからわりと近くの距離にあった。

野菜が到着。。

出迎えたルビィは喜んでいる。。

あっちのほうにお願い、とかいっている。

ジェニーやmomokoもきているようだ。

たまきは、野菜を運んだお礼に
野菜カレーを御馳走してもらった。
そのさん 食堂のスナップ。

店の入り口にたつルビィ。

手前には、なぜか草薙素子がいる(^^;。

店はレンガ造り。

タバコを吸おうかどうか考え中なのだろうか。。

ガラス越しに厨房をのぞいてみると、、、
シェフは目玉焼きをつくっているようだ。。

時間を気にしている。

レストランには駐車場もある。

やはりお酒も各種おいてあるようだ。。

おまけ)壁の額の写真は山本楡美子さんからいただいた絵葉書です(^^;。
そのよん 銀河食堂の夜

夕暮れになり。。

夜になるとあたりは真っ暗。。

サービスタイムには、照明がおとされて、
ひととき天井の銀河のようなイルミネーションを
楽しむことができる(^^)。

暗くて手元がよくみえない、などといっていると。。

ふたたび灯りがついて、
ルビィが壁にかけられた夏の星座表の解説をはじめた。。。。

銀河鉄道はこことここを結ぶ線を走っています。。
とかなんとか。

そして、灯りがとつぜんもういちど暗くなると、
星座表の星々がくっきりと輝きはじめたのだった(^^)。
解説)
人形用のシェフの衣裳を買ったので、
食堂の情景をつくってみようと思った。
食堂の名前は考えたすえに、
池袋のプラネタリウムで「銀河鉄道の夜」という作品をみたばかりだったので、
「銀河食堂」というのにきめた。
そうすると「銀河食堂の夜」というタイトルにもつかえる(^^)。。
最後にでてくる星座表は、プラネタリウムで貰った団扇をそのまま使っている。
この団扇は、入場者数5万人突破記念ということで、当日会場で無料で配られたもの。
部屋の明かりを暗くすると、蛍光塗料の塗られた星座の星マークがひかる、
ということを、寝るまぎわに発見されたという高田昭子さんに教えてもらって(^^;、
銀河食堂の開店記念アトラクションに利用することにしたのだった。。
Edit this entry...
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.