Mar 17, 2025
フリーマーケット そのさん

今日は晴れ。
雲間の青空が春めいて見える。

フリマはどうだった?
賑やかだったわよ。
古本も売ってたわ。
ふーん。行ってみようかなあ。
そのバッグ買ったの?
ついつい。
などと話している。

広場ではみんな思い思いに。
ここで読んじゃの?
おく場所ないからね。
などと話している。

子供達には
スヌーピーや
ドラクエのフィギアが人気のようだ。

コレクターのマンスフィールドさんが
倉庫に仕舞い込んでいたものらしく、
はやくも骨董品の貫禄がある。

サニーを宇宙ステーションに送っていったアイスが、
フリーマーケットを見たいという
カコとエレナを連れて戻ってきていた。
随分賑やかなのね。
何か買っちゃおうかしら。
宇宙人が人類と商取引するのは
禁じられてるんじゃない?
そのルール誰も守ってないわよ。
それもそうね。

子供達はフィギアをもらったようだ。
一つづつ選んでいいって、
マンスフィールドさんがくれたんだよ。

私はスライム大好きなの。
僕はドラッキーだよ。

この彫像が気に入ったわ。
これ五大明王のうちの軍荼利明王ですね。
踏割蓮華に乗って軍荼利印を結んでいる。
軍荼利(ぐんだり)の語源はクンダリニーで、
元はヒンドゥー教の女神様だったとか。

エレナさん、流石によくご存知ね。
不動明王や、大威徳明王の像もあるわよ。
どうしてその像を?
サンスクリット語でクンダリンは、水瓶や、
とぐろを巻く蛇の意味を持つとか。
ヨーガでは生命エネルギーにも関わっていますね。
そういうの面白くて。

ジェット、その中古レコードの箱、
部屋から持ち出してきたんでしょう。
私の貸してるコレクションも入ってるはずよ。
とアイスが言った。
ああ、これはブースの雰囲気を出すために、
飾ってあるだけなんだ。
一枚も売れてないから、大丈夫だよ。
大体今どきレコードプレーヤーって、
うちとジェニーたちの部屋にしかないから。
解説)
続きます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20250317202146.trackback
writeback message: Ready to post a comment.