May 02, 2023
サラへの質問

サラたちの部屋にも
コスプレコンテストのアナウンスが
流れていた。
優勝できなくて残念でしたね。
でも参加者はもれなく
ハーシーのチョコをもらえますよ。

それは嬉しいですな。
ところで、お嬢さん、
この町の住人で、
これはという芸術家タイプの人を
ご存知ではないですか?

芸術家ねえ。
とサラは考え込んでいる。

町のみんなは音楽が好きで、
バンドを組んだり、
楽器を弾ける人も多いけれど、
プロを目指してる人は知らないなあ。

たまきはたまに絵を描いてるみたいだけど、
あれは趣味って言ってたし。

文学青年は小説を書いてるけど、
なかなか完成しないみたいで、
私は読んだことがないの。

造形美術の才能があると思えるのは、
小力貴理子っていう人かな。
最近あまり見かけないし、
直接話したこともないんだけどね。
素敵な狐のお面や土偶なんかを作る人。

あとは、丹下健太さん。
彼は舞踏の研究家で、
これはという芸術家って言えそうね。
でも丹下さんは料理の才能もあって、
そっちの方で忙しいみたい。
ああ、あのジューシーな
肉まんを作っている人ですな。

そうそう、芸術家タイプっていう
わけじゃないけど、モモコのことを忘れていたわ。
モモコは、夢見る霊媒タイプっていうか、
すごく感覚が鋭敏で、シュールな夢を見るらしいの。
それは是非、お近づきになりたいですな。

モモコは夢の中で、
巨大なスケールの異世界に行った
こともあるらしいのよ。
そこには仲のいい友達が暮らしているんだって。
なんと、
夢の中で外部の異世界に入り込めるなんて、
完璧な夢食い資質の持ち主ではないですか。

フィギアの精霊たちが暮らす別世界で
侵入しようとした夢食いを
追い払ったこともあったらしいの。
そ、それはもう、
私の出番はないようですな。
解説)
今回は、話の流れで、
主に過去画像の再掲になりました。
画像は、
2007年9月22日「ロックフェスティバル そのいち」
2008年9月26日「それぞれの秋」
2008年10月13日「留守番の生年」
2022年1月30日「短い旅」
2022年2月11日「春節の後に そのよん」
2011年10月31日「ハロウィンの夢」
2010年9月2日「モモコの夢 そのいち」
2021年8月31日「怪物との遭遇」
からピックアップしています。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20230502202347.trackback
writeback message: Ready to post a comment.