Aug 02, 2022
8月の金魚鉢売り

ベーカリー前は
そこそこ賑わっていた。

「ある愛のうた」聴きたいですか。
背中のゼンマイ巻いてください。
と、パぺはすまなそうにいっている。

オルゴールの「ある愛のうた」が、
流れている。

広場でたまに見かける人が露店を出していた。
ヘルミーネが手伝っているようだ。
ヴィヴィアンに、あら珍しいわね。
と言われている。

私自然がが好きなので、
よく郊外に散歩に出かけてるうちに、
こちらの農家の岸さんと知り合って、
お手伝いすることになったんです。

金魚掬いではありませんよ。
お好みの金魚を選んでもらって、
金魚鉢ごと売っているんです。
ヘルミーネさんのお友達なら、
お安くしますよ。
金魚はうちの池で育てたんです。
あ、私は岸芳樹と言います。
いつもベーカリーや屋台に
新鮮な野菜や果物を提供しています。

ふーん。
金魚鉢か。夏らしくていいわね。
とヴィヴィアンは言った。

鈴木すずが、
ケースの中をを覗き込んでいる。
これはなあに?

うちの用水池にいたタガメです。
肉食で水生昆虫の王者と言われています。
昔は水田などに普通にいましたが、
今では絶滅危惧種で、
販売目的の捕獲、売買は禁止されているので、
売り物じゃありませんよ。
何食べるの?
カエルやメダカやドジョウ。
すご。
解説)
今回は、ちょっと休憩のような
夏の情景でした。
最後のアイテムは、
ユージンの「たのしい、飼育当番。その3」
の「タガメ」です。
2000年代前半の、
セブンイレブン限定のガチャのアイテム
だったようですが、詳細は忘れてます。
WriteBacks
http://haizara.net/~shimirin/blog/kirita/blosxom.cgi/20220802202759.trackback
writeback message: Ready to post a comment.